こんにちは。

世界のどこでも自分らしくシアワセに

生きるグローバルっ子をお家で育てる♡

Ricca English 講師のMegumiですピンクハート

 

子どもの「お願い」どこまできいてる?

子どもと過ごす時間が長くなる夏休み♪

楽しいこともた~くさんあるぶん

 

ゴハンの準備やあれこれ、

ママ~!あれどこ?これどうしよう?

それ持ってきて?

 

それくらい自分でやってよ~!

ママはSiriじゃないんですけど!

 

ってなっちゃうこともある笑い泣き

 

 

そういうときは

 

無理してまで全部きいてあげなくても大丈夫♡

何もかも合わせてあげなくても大丈夫♡

 

わたしの講座の受講生さんにも

 

「小さいお願いも聞いてあげるといい」

って聞くけど、でも何か言われるたびに

いちいち手を止めるのがストレスで…ショボーン

 

って言ってたママ達がいました

 

うん。

ストレスに感じるなら無理しなくて大丈夫ひらめき電球

 

子どもの気持ちは大事、それから

同じくらいママの気持ちも大事だからピンクハート

 

 

子どもをほったらかしにして

ママは好きにしようってことではなくて。

 

 

わたしはオトナだし、

親だし法的にも保護者ですが、

 

イチ個人の立場としては

キホン子どもと対等だと思っているから

 

気持ちを尊重することだって

思いやりだってお互いさま虹

 

無理なときは

正直にそう伝えて(理由も)お断りしてもいい。

それは子どもにちゃんと伝えていい。

 

image

 

 

Respect is not a one-way street.

(一方通行じゃないんだよ

 片方だけよくても成立しないよ)

 

 

余裕があるとき、できるとき、

無理のないときには

 

「いいよ~」って笑顔で

やってあげればじゅうぶんです♡

 

その方がきっと

やってあげるときは

「もちろんいいよ♡」って

気持ちよく応えてあげられるウインク

 

 

どうせお願い聞いてあげるなら

 

もう、ママだって忙しいんだからさ~

しょうがないなぁ~

自分でやってよね~

 

ってブツブツいいながらだと

もったいない(笑)

 

※あまりにも度を超えて、何でもかんでも

ママに言ってくる!

ママがやってくれると思ってる?

って時は、見直しポイントが2つあります♪

 

講座では、そんな風にママが物理的に

楽になるようなお話もしていますヒマワリ

 

 

子どもに世界のどこでもシアワセに生きる力を

手渡したいママ♡一緒にがんばりましょラブラブ

 

虹ママの在り方&親子関係も心も整う♪
「英語力×人間力」で世界のどこでも
シアワセに生きるグローバルっ子育て講座

詳しくはコチラ♡

 

最後までお読み頂きありがとうございましたイエローハート

 

✈ママ向け講座✈
☆新講座のお知らせ☆
虹ママの在り方&親子関係も心も整う♪
「英語力×人間力」で世界のどこでも
シアワセに生きるグローバルっ子育て講座

詳しくはコチラ♡

虹海外生活と帰国後を繋いで
「バイリンガルの土台をつくる♪お家でできる日本語の育て方講座」

 詳しくはコチラ♡

公式LINEからもお問合せ頂けます☆
講座のお知らせや
海外生活&日常英語の

お役立ち情報をお届けします。ご登録はこちら(⬇︎)


 

0歳からの親子英語*Nano-English*認定
花ママのためのちょこっと子育て英語講座®花
ふうせん1冊マスター!英語絵本の読み聞かせ方講座®ふうせん

日々の育児に、無理なく気軽に英語を取り入れるコツ、

子供と楽しむ英語時間の作り方をお伝えしています♪

 

桜女子英語®フリートークレッスン桜

女子英語®キホンのキ&キホンのホ

いつものお喋りを英語で楽しむレッスンです。

英語でお喋りしたい気持ちがあれば、

どなたでもご参加いただけます♡

 

お気軽にお問い合わせくださいませ。

ピンクハート お問い合わせ
ピンクハート Instagram

 

ママと子供のちょこっとシアワセ時間がコンセプト♡
*Nano-English*公式HP