さぁ、お前の積みを数えろっ! -212ページ目

……、ハッ(゜o゜)

…寝てた!?
















最近、というか昨日からまた一段寒くなりましたね~

エアコン代をケチった自分は布団に入っていたんですが…案の定、寝てしまいましたガーン

なわけで今から洗濯とか明日(今日)へのレポートとかします(笑)

オチの弱い話で申し訳ないf^_^;

今日はこの辺で~

きまぐれな風、鉄の騎士

今日は久々(?)の玩具レビューです。




昨日、フィギュアーツの仮面ライダードレイクが来ました。今回はちょっと前にかったフィグマのヴィータも合わせてレビューしたいと思います。*ちなみにPCに続きデジカメも故障したっぽいので、今回は(やや古い)携帯のカメラなので画質は悪いです(´・ω・`)




モノ・ログ-ドレイク


まずはフィギュアーツの仮面ライダードレイクから。サソードと同じ日に発売と思ってたら一足先に届きました。さすがはきまぐれな風(笑)




モノ・ログ-ドレイク 2


全体的な出来は良好、フィギュアーツではお馴染みクリアパーツの瞳がなかなかカッコいいです…が、付属品が少ないのが残念。せめてライダーシューティング時のドレイクゼクターをつけて欲しかったです。




モノ・ログ-ドレイク 3


風間「お前の言ってることが正しい…だが、気に入らない!」 カブトと組み合わせて原作シーンを再現ww








モノ・ログ-ヴィータ 2


次はフィグマのヴィータ。ほんとはもっと前にレビューしようと思ったのですが、封入ミスでアイゼン持てる手が入ってなく、グッスマさんに連絡し手が届くのをまっていたのですよ。んで、そうする内にドレイクが来たので(汗)




モノ・ログ-ヴィータ


再現率が高く、また付属品がとても多くデバイスであるグラーフアイゼンにバリエーションがとても多いのがいいですね~




モノ・ログ-ヴィータ 3


でっかいアイゼンも2つついて嬉しいですが…挟み込み式の帽子をどうにかして欲しいですね。前回のシャマルのそうですが、側面から見ると前髪パーツが少し浮き出てしまい…




どちらも中々良いモノなので、オススメですよ~




今日はこの辺で(・ω・)/

本当の終わり、本当の始まり

今日は、「仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010」を見てきました♪


ホントはワンピースの映画も見るつもりだったのですが…朝の時点で今日の上映分の全席が満席…なんて人気だぃΣ(~∀~||;)


内容はネタバレになるからいいませんが・・・おもしろかった!! 個人的には2部であるビンギンズナイトが好きでしたね~ スカルがカッコよかったし、翔太郎とフィリップの新たなる決意が見えました。


ディケイドもディケイドでいきなりの展開に最初はどうなるのかな!?と思ってたら・・・最後はいい感じに。


そして、最後には…と、ここは内緒ww


とまぁ、そんな感じの「W&ディケイド」ですが、ライダーファンなら是非見てほしいです~


今日はこの辺で(・ω・)/












で、いきなりですがここからはネタバレというか映画を見て少し思ったことを書いているので映画を見た人だけ見てください。*PCでは見づらくしてあります。

















一番気になったのは…やはり鳴滝の正体。結局、アレが本当の姿だったのか? それともスーパーショッカーに入るための策だったのか?・・・気になる点です。 さらに鳴滝の部下(と思う)キバーラがディケイドを倒すときに力を貸すのはわかりますがスーパーショッカーと戦う時も力を貸していたのが腑に落ちません。


もう一つ…TVのディケイド最終話直後の映画予告は嘘予告だったということ。これは何故か?ってとこですね…ライダーの予告に何割か嘘が入っているのはよくあることですが、あの予告のシーンはまったくなかった(と思う)ですから…