こんにちは(^^)

 

心理セラピスト・コーチングコーチの安井まゆみです。


私、昨日から風邪をひいてしまいました。


mdjf051



はじめは鼻水と咽頭痛だけで、喉の炎症も起こしていなかったのに

大事をとって昨日一日安静にして寝ていたら

余計酷くなってしまいました。


鼻水、咳、咽頭痛、咽頭発赤、頭痛、倦怠感、関節痛・・・


何十年と看護師をしていたので、

いつもは症状から判断して

家に置いている薬をセレクトして服用します。

(よい子は真似をしないでください(^▽^;))


今回は微熱だったこともあり、薬は服用しないで様子みていました。


そしたら


何も食べずに寝続けました。。。


もう十分寝ただろうと思っても起きられないし

症状は重くなっている。


予定全部キャンセルして安静にしてたのに

なんで酷くなるの!

と思ったんですが、安静にしてなかったら

もっと酷くなっていたかもしれません。


自分では気づきませんでしたが、

だいぶ疲れとストレスが溜まっていたのでしょう。


それで「癒しのセルフワーク」をしてみました。


私のやり方です。

①横になってに自分の頭を自分で撫でます。

そのときに頭をなでてくれる人は

「一番自分を理解してほしい人」

を想像してください。


②頭を撫でながら

「しんどかったね~」

「よく頑張った(てる)ね~」

「大丈夫よ~」

「私はいつでも○○の味方よ~」


などと自分がかけてほしい言葉を

「自分を一番理解してほしい人」に頭を撫でてもらいながら

心の中で自分にかけていきます。



私は今回これをやって

一日中眠っていたのにまたすぐ気持ちよくなって寝てしまいました。

これは不眠の方にも効くかもしれませんね(^^)



もう20年前になりますが、

このワークで自分に初めて
「頑張ってるね」って声かけたとき
声をあげてわんわん泣き続けました。
初めて自分を認めてあげた思い出です。



さて、あなたは自分になんと声をかけてあげたいですか?

自分を労わってあげてくださいね。





 

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

何かお役に立てれば嬉しいです。

 


 

***************************


 *経歴・実績・資格

行っているセミナーや講座のテーマ

 

カウンセリングやコーチングの感想とメニュー

 

               ↓
               申し込みはこちら

 

 

   * 通常連絡頂いてから72時間以内にお返事をさせていただきます
    返事が届かない場合、 送信トラブルの可能性もあります。
    その場合は、お手数ですが直接メール手紙にて、ご連絡を頂けると嬉しいです。
                      
            kokoro-184@nifty.com(お手数ですがコピー&ペーストしてお使いください)