メタルらしいメタルを | BIRKENHEAD ERKY 旧ブログ 2006~2013
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
これぞメタルという代表的なものを数曲ご紹介。
「メロディアスではない」メタルらしいメタルです。
 
80年代後半のヘビメタ・ブームは日本の場合、メロディアスなメロディに惹かれてのブームでしたので、80年代末のヘビメタ・ブーム・バブル期にはメロディアスな『ロックではないメタル』が人気を博し、日本は「ロックでなくても平気」「ロックに拘りがない」という日本独自の特殊な嗜好が確立、それがそのまま今日までずっと続いたままになっています。
しかし私は、メタルはロックであるべきだと思っていますので、ロックではないメロディック・メタルは私の中ではメタルだとは思っていません。
 
 
 
Saxon "Motorcycle Man"
 
 
 
 
TRUST - ANTISOCIAL
 
 
 
 
Krokus - Headhunter
 
 
 
 
 
 
Tygers of Pan Tang - Raised on Rock (Live)
  
 
 
 
 
 
WIDOWMAKER - BLOOD AND BULLETS
 
 
 
 
 
 
THE ORDER - SEX,DRUGS & ROCK'N'ROLL
 
 
 
 
 
 
SNOT - THE BAND PLAYS ON
  
 
 
 
 
 
HELL WITHIN - SHADOWS OF VANITY
 
 
 
 
 
 
LAMB F GOD - BEATING ON DEATH'S DOOR
 
 
 
 
 
Thy Will Be Done - The Great Rebuilding
 
 
 
 
 
Slipknot - Sulfur