帰京中 | Mの集い

Mの集い

Musicianの集いです☆

昨日は三島でさとしくんの伴奏

{00E3C679-C793-4604-AFA9-C50850004E70}

(写真がこれしかないw)

最初は

『ジョミの彼氏(旦那)のさとしくん』

だったけど、ここんとこオペラ『電話』を一緒に作り上げたり、ただの舞台の上の共演だけでなくその練習や打ち上げで話したりして、気持ちがすごい近い所に来た(と俺の片思いかもだけどw)今や大事な音楽仲間のさとしくんだナァとしみじみした瞬間でした。

で、そこで出会った今年国立音大を出たばかりの打楽器奏者の女の子と話して、その後フェイスブックで繋がってメッセージやり取りしました。

そこで感じたことは、とにかく最近の子は『しっかりしてるなぁ』と思いました。

それは3日前に来た昭和音大の三年生の話も、今年東京音大卒業したあきちゃんの話もそうだけど。

ちゃんと『音楽をビジネスにする為に自分から出来る事』を色々考えてる。

こんなこと22の時に考えてなかったw

30ぐらいになってだいぶ具体的にビジョン作りした事をもう22でやってる…

その頃生活の為にバイトばっかしてたな…

そして、その当時来た仕事をこなす事以外に『発信する』『営業かける』って概念がなかった。

だからすごいなぁと本当に思う…

新卒で生意気と感じる人もいるかも知れないけど(現に先輩方からのそういう圧力に屈しそうな時があると言ってた)、自分としてはちょー応援したいなぁ…と思った。

うちの親の口癖で『老いては子に従え』と言っていたけど、まぁ子供もいないしそこまで老いてはいないだろうけどw、『若い感覚に耳を傾けられる(敬意をはらえる)おっさん』になりたいな。

23で知り合った当時40代前半だったK先生が、自分に責任を追及されるの覚悟で廣瀬に色々任せてくれた事への恩返しも兼ねて。

{F47D9D57-2C46-4BF1-9598-F446FF176804}

なんて話を三島の本番が終わって次の伊東練習まで、三島広小路に住む友人宅でちょっと時間潰しがてらお茶しながら話してました。

その後実家に帰り母親とも色々話して充電して…

そしてこれからバタ子さんと打ち合わせ&合わせ&夕方から隠岐君(と仲間達?)と会う為に帰京中です。

今週末はバタバタ!
準備もいっぱい。

他、頼まれてる内職もいっぱい。

頑張るどーん。