千葉県 銘柄牛のレトルトカレー
皆さん、お疲れ様です。
今日の千葉県君津市は、かなりの大雨☔☔でした😣
仕事先は、大雨が降ると道路が冠水してしまいます😵
ちょっとした、川の中を車で走ってる様な感じです(笑)
それなので、車が故障してしまう事が結構あるみたいです😩
気温は、昨日よりも低かったのですが、湿度が90%〜100%だったので蒸し暑く、カッパの中は雨に濡れたかの様に、びしょびしょでした(笑)
午後からは、もっと雨が強くなる予報でしたが、仕事が早く終わったので、無事に帰ってこれて一安心です😊
明日からは、また真夏日が連発🥵
しっかり栄養つけて乗り切ります(笑)
今日の晩飯は、ちょっと贅沢に、千葉県の銘柄牛「みやざわ和牛」のA5ランクの肉を使っている、レトルトカレーにしました😊
先日、「渚の駅 たてやま」に行った時に、買ってきました✨
「チバザビーフ」会長が手塩にかけて育てた「みやざわ和牛」のPREMIUMスパイシーカレー
長すぎる商品名が最高です🤣
「チバザビーフ」と言うのは、千葉県が推進する、千葉県産銘柄牛肉の統一名称だそうです🧐
5分湯煎して出来上がり🍛
早速、頂きます🙏


しっかりとスパイスの効いた、大人のカレーです。
A5ランクの「みやざわ和牛」は、筋張った所がなく、めちゃくちゃ柔らかくて、凄く美味しいです👍
値段は900円程と、レトルトカレーとしては高いですが、このA5ランクの肉を食べたら、納得します🙆
かなり美味しい本格的なカレーでした💯
スーパーのじゃがいもコーナーを見ていたら、じゃがバターが食べたくなりました(笑)

北海道産の、「キタカムイ」と言う、聞き馴染みのないじゃがいもが売っていたので、買ってみました😊

じゃがいもはよく洗って、皮のまま湿らせたキッチンペーパーと、サランラップで包みました。
あとは、電子レンジで5分加熱したら完成です。

写真左は、バターとブラックペッパー。
写真右は、タルタルソースをかけてみました(笑)
「キタカムイ」初めて食べましたが、滑らかな食感で甘みが強く、めちゃくちゃ美味しいです👍
やっぱり、じゃがいもとバターの相性は、最強です💪
タルタルソースは、自分的には、いまいち合わなかったです🤣
次回は、タルタルソースはやめて、塩辛バージョンで食べようと思います(笑)
それでは、今日はこの辺で🙇