連休初日は、道の駅とレバニラ! | ケンジのジケン?

連休初日は、道の駅とレバニラ!

皆さん、お疲れ様です。


今日は、数日ぶりの晴天☀️


最近ハマっている、道の駅へ🚘️




「道の駅 常陸大宮 ~かわプラザ~」


施設内の畑で、ナス🍆・ピーマン🫑・トマト🍅等の収穫体験が出来るみたいですよ🧐


広い敷地内には、綺麗な芝生や、遊具もあり、お子さん連れや、ペットと一緒に来てる方が多かったです🦮


ワンコと目が合いました🤣


道の駅のすぐ横を流れている川で遊べるので、暑い日に最高です✨
子供たちの楽しそうな声が、響いてましたよ😉


道の駅の中は、広々して見やすいですね😊

比較的、新しい道の駅なので、とても綺麗です!

(2016年にオープンしたらしいぞ😎)


特産品の干し芋は、売れていて品薄状態でしたよ😅


茨城はメロン🍈も有名なので、
メロンを使った、お菓子も沢山あります!


常陸牛を使っている、ビーフカレー🍛
ゴールドキティちゃんに惹かれたので、買っていきます(笑)



普段、中々見ることのない、わら納豆😳も売ってましたよ!


道の駅がある、常陸大宮市で作られている「舟(ふな)納豆」

船の形をした容器は、久慈川の渡し舟をヒントに、考案されたそうですよ🧐

明日、実家に帰るので、お土産で買って行きます(笑)

道の駅で、美味しそうな弁当や、おこわも売ってたのですが、お気に入りの店で、昼飯を食べようと決めていたので、我慢(笑)

腹ペコなので、早速そのお店に向かいます🚘️



茨城県 ひたちなか市湊中央にある「金来軒(きんらいけん)」です。

ひたちなかに帰って来た時は、ほぼ毎回行く、お気に入りのお店です😊




メニューは、こんな感じです☝️

この店に来たら、必ずこれを頼みます✨


レバニラ炒め!

運ばれて来た瞬間、ニンニクの良い香りで、食欲そそります🤤


レバーは薄切りではなく、大きめにカットされている物がたっぷり入っていて、食べ応えバツグン👍

パサパサしてなく、しっとりとした、新鮮で美味しいレバーですよ💯

いつもだと、これにライス🍚を頼むのですが、今日はこれにしました!



玉子チャーハン!

普通盛りで、かなりのボリューム😳😳

しっとり系のチャーハンで、優しい味付け。初めて頼みましたが、めちゃくちゃ美味しいです👍


レバーと一緒に食べたら、更に美味しさ倍増ですよ(笑)

やはり、ここのレバニラ炒めは、ダントツで一番です💯💯

いや〜、お腹🫄いっぱい!
久しぶりに食べれて、最高な昼飯でした。

それでは、今日はこの辺で🙇