道の駅巡り、久しぶりの小学校。 | ケンジのジケン?

道の駅巡り、久しぶりの小学校。

皆さん、お疲れ様です。


今日の千葉は、あいにくの雨☔でした。


そんな中、南房総方面へ、道の駅巡り、行ってきましたよ🫡



「道の駅 保田(ほた)小学校」


元小学校なので、かなり大きな道の駅ですね😳


こちらは、元体育館!


今は、産直市場になってます。


新鮮野菜や、千葉県の特産品等、品数豊富!!




道の駅 保田小学校オリジナルの、お土産物も沢山ありました👍

ここでは、給食カレーを購入😁

後日、食べた感想をブログに投稿します(笑)


二宮金次郎の銅像❗️

皆さんの学校にも、ありましたよね〜(笑)




当時、学校で使われていた物が、レイアウトされてます。

机と椅子、こんなに小さかったんですね🥹


この、教室と廊下の感じ、懐かし過ぎる😂

(走り回って、怒られたな😎)



昼飯は、保田小給食を頂きます🙏

この、食器類も懐かしい😃


厚めのハムカツ、衣サクサクで、食べ応えあり!


とろみのある、昔ながらのカレー!

実家のカレーを思い出します😉


クジラの竜田揚げは、柔らかく軽い食感!


たまに、無性に食べたくなる、赤ウインナー!

給食の懐かしさもあり、めちゃくちゃ美味しかったです💯


食後には、「ミルメーク コーヒー ソフトクリーム」

ミルメークが出る日は、嬉しかったですよね(笑)

(休みの子がいたら、ジャンケンで、争奪戦になってたな😎)

これも、懐かしい味がします👍


スタンプも、しっかり頂きましたよ(笑)


小学校の隣には、「保田小附属ようちえん」!!




キッズスペースや、遊具もあり、子供達で賑わってましたよ(笑)

次に向かったのは、こちら。


「道の駅 富楽里(ふらり)とみやま」



中は綺麗で、広々!


いいっぺよTシャツ🤣🤣


今日は天候のせいか、魚介類は、品薄でした😅


伊勢エビ、サザエ、アワビも売ってますよ🙆



体験教室もあり、貝殻を使ってアクセサリーが作れたりするそうです。


スタンプも頂き、今日の道の駅巡りは終了🫡

雨なのが少し残念でしたが、良い休日、過ごせました🙆

それでは、今日はこの辺で🙇