いつもと違う調味料で、新たな美味しさ発見!
皆さん、お疲れ様です。
今日は、雨で、蒸し暑く、少しぐったり😵
栄養のある物を、食べようと、スーパーで、お買い物🛒
何を、食べようか🤔
簡単に出来て、サッパリ食べれる物!
今日は、これにしました!

この材料を使って、
豚バラしゃぶしゃぶ➕️温野菜です。
どちらも、サッと茹でるだけ(笑)
めちゃくちゃ簡単ですよね✨

5分位で、完成!
楢と、桜のチップで燻されていて、燻製独特の香りが、良いですね👍
ローストピーナッツが、入っていて、濃厚で美味しいです💯
ポン酢、胡麻ダレの次は、この燻製醤油ですね(笑)
同じく、道の駅で買った、こちらで、ご飯も頂きます!


マッシュルームイチバン入りの、卵かけご飯!
(お前、朝も卵かけご飯だったろ😎)
朝の卵かけご飯には、マッシュルームイチバンは、入れず、晩御飯の楽しみにとっておきましたよ(笑)
マッシュルームイチバンは、
道の駅の、スタッフの方が、卵かけご飯に、入れて食べるのが、オススメと、言っていたので、たっぷり入れて、頂きます🙏
卵は、黄身の色が、スーパーで買う卵より、濃いめ。味も、濃厚に感じます👍
マッシュルームイチバンと、混ぜて食べると、バター醤油の風味が、最高!
細かく刻まれた、マッシュルームから、旨味が出ていて、めちゃくちゃ美味しいです💯
使われている、マッシュルームは、千葉県が、生産量日本一だそうですよ🧐
いつも同じではなく、違う調味料で食べると、新鮮な感じで良いですね👍👍👍
新たな、調味料見つけて、色々と、チャレンジしてみたくなりました(笑)
道の駅では、こんな物も、買っちゃいました😳
しあがってる 落花生(笑)


この「しあがってるシリーズ」ですが、
博多は明太子。
長崎はちゃんぽん。
静岡はうなぎ。
小田原はかまぼこ。
箱根は風呂桶。等、他にもあるみたいですが、ご当地にちなんだ、顔のデザインになってるそうです🤣🤣
サービスエリアや、道の駅で、売ってるみたいなので、遊びに行った先で、探してみるのも、良いかもしれないですね(笑)
それでは、今日はこの辺で🙇