藻琴山展望駐車公園  (小清水町) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

eppelさん家を後に
教えていただいた

藻琴山(もことやま)展望駐車公園を目指します

小1時間ほど走り藻琴山展望駐車公園到着


美幌峠より標高が低い所ですが

屈斜路湖が一望できその眺望も最高

また違う感動を味わえます


正面に見えるのは硫黄山


一段高い展望所からの眺め


朝まで降った雨も止み天気になりよかった

美幌峠には必ずと言うほど行きますが

此処に来るのは初めて

また違った感動が味わえました


きょうは教えて頂いた所を廻ってますが

次はアイスクリームの美味しい所


くりーむ童話

ピザもやっているようです


建物はこんな感じ

手作りアイスクリームが美味しいらしい


わたしはメロン相方はミルク


相方のミルク

室内なので綺麗に撮れていません

わたしはメロンですが

ソフトクリームとかわらない

滑らかな口当たりで美味しいです


次はレトルトですが

すごく美味しいらしいので

ビーフシチューを求めて標茶町へ

途中牧草地らしき所に丹頂鶴がいたので

しばらく見てました


足環のついた鶴もいるようです


頭が赤くないけど幼鳥かな


4〜5羽いました


その後

教えてもらった美味いビーフシチューを

標茶のA-COOPで購入

次の目的地津別峠へ向かうが

途中から雨が降り出し

雨から逃れるため脇道へ

後ろから迫り来る雲

けさ車を綺麗にしたので汚したくない


とにかく雨から逃げるため晴れてる方へ


逃げろ逃げろ


とうとう行く手の道路も濡れてきた

先ほどまで降っていたようだ

急遽道路脇の駐車場に逃げ込み

此処で車中泊することに



星空のビーフシチューとビーフスープカレー

数は言いませんが買うことができました


道路脇の駐車場で一泊

先ほど

キツネが訪ねてきました


明日は早朝から津別峠目指してみます


北海道入りして43日  家を出てから48日目