こんばんは 

地上には岩木山の影
リフトの点検日だそうで
山頂まで行けないそうです
もう一台の方は
ゲートが開く時間に合わせ
早めに山を下りました
昨日
車中泊の届けを出す時に
言ってくれれば
此処までこなかったかも・・・
リフトで
山頂まで行く筈だったのに
予定が狂いました

此処まで来たけど
やっぱり
ブレーキが効かないと
そのまま突き抜けて下界に・・・
なんちゃってね‼︎
レンジをLにして
エンジンブレーキを効かして
加速しないようソロソロ
ブレーキが焼けないようにと
気を使いました
きょうは八幡平を目指し
カーナビの目的地を
アスピーテラインへ
途中工事区間で通行制限
先日通った矢立峠を戻る事に
とにかく工事をよくやってます
八幡平へと続く
ようやく上りつきそうです
キャンカーでの
高山地帯の紅葉見学は大変です
八幡平周辺の紅葉は
道路脇に駐車して撮ってみました
良さそうな所には
またしても粗相して怒られる
きょうの
走行距離 195㎞ (2344-2149)