ミニトマトが色付いてきたよ‼︎98日目 | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


んにちは お願い
{5DE89679-BEE0-4D5F-82C8-CE2A70B707C1}


ミニトマト 14週(98日)目
室内での水耕栽培
{440BCC80-C82A-4139-B969-AB2A04128134}


果房は それぞれ5房ですが
天井にとどきそうなので
ここまでで摘芯
{DC00DD89-2392-49C2-88E6-0440625320BC}


南側の窓辺ですが
太陽が日に日に高くなり
陽当たりが悪くなってきました えーん

日中でも
全く陽が射し込まなくなり
熟れるか心配していましたが
ここ数日で色づき始めました
美味しくなるかわかりませんが
間も無く初収穫です おねがい

下の写真はCF千果 第1果房
{B004FF86-5A2C-481F-91D1-D4A20C3D7D24}


イエローミミ
{D3F4AD7A-FC2F-41A0-9494-F4140D8FC9D6}


アイコ
{76B93FC0-B630-4993-9AB4-F710C5328F2C}


未だ未だ余裕はありますが
根っこもぎっしり詰まってきました
{EE35E1DF-A9AA-4722-B5D6-1C6F2A09874F}


屋外での水耕栽培
{596BD556-609B-4912-8C93-0F0CA3F29286}


実が沢山生っていますが
色づきは未だ先のようです
{DBA788EC-C0E6-4BA0-A53F-8BE31D350C26}


底面潅水式の水耕栽培
実つきも良くて
随分大きくなってきました
これも色づきは未だ先のこと
{22A93101-8314-422A-B0D8-95A01C4141C7}
以上  ミニトマトの様子でした



毎日退屈ですが頑張るぞ〜‼︎ 
{D4BFA4C3-88A4-4BB0-BC26-0FADF7687557}

では    またね〜‼︎  キョロキョロあしあと