久し振りにお会いしました | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


はようございますお願い
{3AD8DECA-A66E-4553-8DCB-C5267D83FF35}


2日ほどバタバタしていて
少々遅れ気味の投稿です ショボーンあせる


それでは先日の続き
みなっとでの夕飯は宣言通り
宇和島産のコシヒカリを炊いて
{7E70A186-B030-4D17-9B59-17E39C29EB15}


地元産の豚を使った
日野出豚カレーをかけ
福神漬けを添えて頂きました
{A7C95A32-F59A-4DCB-8C5A-4E674AE6D9ED}
味は普通
でも おいしく頂きました おねがい



06/03は
道の駅を09:30過ぎに出発
keiさんから教えていただいた
温泉にゴー 
は良かったものの
臥龍の湯に向かう筈が
早とちりして臥龍山荘を目指し・・・

(この道は)多分大洲神社の参道越え
チョー道が狭くてハラハラ
Uターン出来そうな所を見つけ
慌てて引き返す笑い泣き
{C109B6FF-9C0F-4025-8B9E-2FCCD6C3FAB5}


ならばグルっと迂回して
(尚も臥龍山荘へ向かう気満々)
川沿いに行くも道が狭いえーん
諦めかけた その時
コメントを見直し間違いに気付くガーン
{41BD2203-9C30-43CD-927F-0CB3942A4AC2}


なんやかんやで
ようやく辿り着けた臥龍の湯てへぺろ
{5F08C81B-2DEC-4AF4-AA1E-B23B17329DFD}


ここは
09:30オープンで未だ準備中
間違えながらも30分前に到着です
{74D26A61-27D8-4599-BF7A-12BE003ECFA2}


一番乗り
人が居ないうちに写真だけ

内湯です
{7EAF457D-5025-4B1F-952D-A47F696C0189}


手前の湯船は露天風呂
内湯から出口付近の向こうには
ウォーキングが出来る
屋根付きの湯船が見えます

良い温泉を教えて頂きました
{07FD83AA-6FB1-4282-A347-B1529838D22C}

入浴後はイオ友に会うため
集合場所の四万十へ
のんびり向かう

ここからがバタバタ
四万十で久し振りの再会
スーパーで買い物

目的のキャンプ地に行くも
そこはサーファーが多くて
さらなる移動

やって来たのは
こんな海辺に面した所

翌朝撮影
{1065C91F-E392-4B94-AE25-659CACCF93CA}

{C7C16643-E265-4ED2-82ED-993CDB587DFA}



キャンプ準備に夜の宴会
{8BFB9BC0-C9CB-4DB4-8DE7-9C91326AC1BC}


午後はそんな感じでバタバタ続き
宴会の様子は撮り忘れ えーん


取り敢えず06/03の様子でした 
{D4AC5E25-2557-4A49-803D-DC3F81026FAF}

きょうは
 
こんな感じで宜しくです  ショボーンぐぅぐぅ