久しぶりのだんご汁 (大分川ダム 14) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


んにちは お願い
{D17CEF46-EB1B-4889-9AB1-DE7C5BF1EC5A}


一昨日(01/15)
「寒い時はだんご汁がいいな‼︎」と
久しぶりに野津原へ
{A1D6BA77-24E1-4778-8D72-E4795C7C449E}


ここ(若妻の店)は出店当初
農産物を多く取り扱っていましたが
今は
だんご汁や稲荷寿司が有名になって
食堂が主体って感じになっています
{A84F5FD9-9733-4B82-B34F-916FABF392D2}


寒い時のだんご汁
身体があたたまり実に美味しい‼︎ ウインク
{E1195DE1-F560-48CA-B593-1C3862791CEE}


帰りは
試験湛水中の大分川ダム
{06DF4DBC-3ADB-44C0-BB2E-4A5D35B07196}


水面には
細かいゴミで出来た模様
{C2446697-C9AE-4BA6-90B8-F7ABB542DF6C}
                  風の仕業かな?



満水までは程遠い様です
{9B289975-0A3A-4150-95C8-B3A718F92B65}


{4147E37F-863A-46AE-90BB-937BD22B6DAC}


{7A3ABBBF-EAD2-4F06-BC79-A6DE503A5C35}


現在水面は
目盛りで見ると180mの所です
{5467BED0-6630-4EFE-98EF-4EAF73DE80FE}


そして昨日(01/16)
延岡は北浦までドライブ
目的地は
      北浦臨海パーク
             きたうらら海市場です
{9EA405CD-A519-44E1-9E90-8D59BA5E1A00}
                           ホームページより拝借


鮮魚など海産物が豊富で
日本酒に合う肴仕入れてきました
{CF0336C4-DEFA-43DC-80BE-FBC30E00A34C}


ウニにからすみ
一番の目的はきびなごの丸干
{7C520896-D71A-4CC6-BFE8-2D1653826430}


きびなごは
ちょっと炙って丸ごといただきます
お腹の苦味が旨〜い‼︎
魚好きには最高の肴です おねがい
{9ACF0725-10D6-45D2-A506-D92B3C8C0120}


寒い日のカボス
日当たりの良いところでウトウト
{045B80EE-9A2D-4382-B8F1-08FB5D3D6D4C}


                                         ルンルン
以上 他愛ない出来事でした〜 チュー