黄 金 幾 ら ? σ(^_^;) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


はようございます ショボーン
{76D774AD-1A29-4E4A-A085-20B24479CF42}


朝方の冷え込みで随分寒くなりました
{3BFA7F1A-D66D-4B91-97A0-EC1C8F5971A2}


昨日は南阿蘇までドライブ
高森では
何時ものコースでは無く
根子岳から中岳の麓を西へ進みます
{A168EFED-24D4-40D2-A4CF-ACA26398E72F}


途中
綺麗な紅葉の林があったので寄道
{D437C327-469F-4808-A3FD-4B3C20909D71}


青空を背景に撮ってみました
三脚使ったり
レンズを変えたりすれば
いい写真が撮れるんだろうけど
なかなかのんびり出来ません
{40744A18-A08A-4688-B204-2B2AB6A3DA3C}


開けた場所から
右は根子岳 左は中岳
{040056D8-8928-4854-82F7-0D0FC23603A5}


振り返って
右端に見えるのはらくだ山
{D7154C2E-5770-49F1-83D5-840C70E61C17}


そして目的地
村上養魚場六地蔵店
{91AB3284-86C6-4E53-839C-9612DDB15C22}


きょうはヤマメ目的で無く
{DF46DB9E-6566-41F5-949D-950FA49248A3}


ヤマメの卵を醤油漬けにした
黄金いくらをいただきに来ました
{6F4908A3-2DD0-4751-8646-C37B5965703A}


金ピカでぷりっぷりです おねがい

イクラの嫌いな方は
色こそ違うけど食感や
味覚が似ているので駄目でしょうね
{2D1BB454-EE4F-45A8-8343-5EEFCAA98930}


また 飽きるんじゃないの〜‼︎ びっくりあせる
{FCCF418B-702F-44E9-A319-833E1AAFDA26}


帰りは大観峰を
西から上がって帰路につきます

見晴らしの良いところから一枚
左の端がが北山レストランになります
{F40921F2-5EAF-4A2B-BDA5-EEC4000E972E}


ちょっと走ると北山レストランです

駐車場前の広場から阿蘇の町を望みます
{4E40211B-FEBC-4978-A024-80AF52C41860}


遠景は霞んでいますが
白い霞の帯の中には
うっすらですが阿蘇五岳が確認できます

山裾はちょっとスッキリしませんが
天空は秋晴れの良い天気でした
{FB3CD9F1-F065-45AF-B238-F72D44D005BC}


北山からは大観峰へは向かわず
十字路を真っ直ぐ
マゼノミステリーロードへ進み
小国向け

マゼノ渓谷に寄り道しなかったのが心残りショボーン


下城の大イチョウは
           散り始めていました 笑い泣き



以上 久しぶりのドライブでした

{D8432563-BACE-4341-820A-707227F31024}

では  次回まで   またね〜‼︎  ニコニコあしあと