28 北八ヶ岳ロープウェイ (長野県) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


はようございます ショボーン
{7513D1F8-C7D1-45F5-9BB9-C455E14AC041}


07/16 
北八ヶ岳ロープウェイ駐車場で
朝を迎えました
{A8195537-8907-4902-A732-BE1E2413411D}


建物は
北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅です
標高は1771m
スイスの山岳に来た雰囲気です
長野蓼科にはよく来ていましたが
此処は初めて てへぺろ
{36882028-C62A-4304-9B6C-70DF0BC4010A}


今朝は私だけですが
始発のロープウェイで山頂まで
{7B8A0077-7B17-4A4A-BCD3-C596AA33BA49}

山頂までの高低差は466m
所要時間は7分
早朝乗る方の殆どが登山者
私はカメラ片手で普段着なので
ちょっと恥ずかしい


山頂駅に来た目的は
40〜50種類の
高山植物が群生していると言う自然園
坪庭の散策です
{69952C57-70BC-4B90-9C37-6E7ACDFB345E}


山頂駅に到着して直ぐに散策開始
振り返ると
山頂駅には展望テラスが有ります
{5A4F9E84-42AA-4D71-BE03-D0C863B0C245}


坪庭散策後に行っても良いのですが
朝一の景色が見たくて
慌てて引き返して展望テラスへ

この日の朝一の八ヶ岳の峰々
雲海は出ていません
{1CA96376-2400-4356-82CD-34B22C3198F5}


御嶽山が見えると言う方角
御嶽山がどれか分かりません ガーン
{3D16E005-7C4F-4B22-803C-C33DD4349970}


展望テラスから見る坪庭散策出発点
勿論各登山道への出発点です
{0B44924C-220F-47B5-B569-9455D5EF446A}


改めて 坪庭散策開始です

第1休憩所から見る山頂駅
{3C47AA28-0149-4C37-85F6-1A757698B553}


木々や植物の名前がわからないので
アップ写真は載せません
{5ECAB0C4-C373-4AD5-8D92-FE366498FE8E}


坪庭は一周1000m
所要時間30分ぐらいです
{DD82F4B7-3874-4269-9F5C-BA8CA256435A}


分岐点には親切な道標
{7753BCE5-7589-4CD4-B7E8-755F119035EE}


気に入った溶岩や木々
或いは高山植物を見つけ
色んな角度から
楽しむと良いかもしれません
{A1FE231B-BAE9-47AC-A814-81F956BE53D8}


歩いた限りでは花は見つけられず
ゴロゴロした溶岩と
緑の植物が広がっている散歩道
{9D4154FB-DA2A-401D-A88A-A6261FA2565B}


ちょっとした高低差が有るので
朝から良い汗かきました
{BE984EE8-E383-4677-A5EA-0D3EFC93955F}


{40AD81BB-E50C-49A8-8500-A9FBA3A4A30C}


散策路も終盤
ロープウェイ山頂駅が見えます
{9253FEB0-1356-47CD-8A8C-6FAFA7D38BE6}


午前中の便に乗るためか
下山して来る登山者もチラホラ
{176BF958-0DAB-41BE-967D-8109F2F53AC1}


{2CE44FF4-074A-444A-941A-CB9F67FFC016}


30分ほどで散策終了
{63EFE3AB-6C93-4D43-A0DE-6FE730AB857F}


スタート地点のキツツキさん
{5A42C978-BCF8-4100-95DC-5936E1ABA9C9}


下りのロープウェイから見た
槍ヶ岳の方向です
{7C14FDD8-E50E-4527-A929-810AAD70C4C3}


20分毎に出ているので
帰りは08:40の便に間に合いました
運賃は1900円ですが
JAF割が出来て1700円でした
{6913E42E-0ED9-4022-921D-7F8D8AFA30C9}


駐車場一番向こうに見えるのが
我家のキャンピングカーです
{28C5527F-D5D0-4A2D-8B91-11D3D7FDF1C9}


それでは
九州に向け帰路につきます

きょうのご馳走は
道の駅
舞鶴港とれとれセンターの岩牡蠣
{2CE2F5C9-1A9E-4536-B471-EEE2A8A68F82}


本日の走行距離   509㎞
家を出て            8285㎞
{0363ACD3-5DAC-4731-B538-E6318C0EBAA4}


もう飽きたよ〜‼︎ チュー
{1921FE44-151A-4D8A-9D68-203AD30F84D7}

って感じのカボスです




きょうの車中泊地は
                  道の駅あまるべ