03 いよいよ北海道です‼︎ | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー
おはようございます 
ブログ書くのが遅れ気味なので
今日は2日分の投稿です‼︎
No.2も見てくださいね
3日目の朝は
津軽海峡フェリー大間港でお目覚め
乗船手続きをする事務所には大きなマグロが
昨夜のうちに着いたので
朝の便が空いてれば?と受付へ
6月の平日でもあり十分空き有り
急遽 朝の便で北海道へ
離れ行く町の様子でも撮ろうと
甲板に出るも
濃霧のため何も撮れず 
08:16 そろそろ函館港に到着です
函館も濃霧に覆われていました
最初の灯台もこんな感じで
写真は何も撮れません 
08:30 フェリー接岸 いよいよ北海道上陸です‼︎ 
先ずは国道5号線を東へ 北海道も梅雨かいな と思うほど
よく雨が降ります
とにかく5号線沿いの遊楽亭で
温泉に
外気温が低いので 何処かへ行こうと考えた末
やって来たのが洞爺湖展望台に
異国の人でいっぱいです 
霧が晴れ ちょっと良い感じに見えました
展望台から景色を見たら 遅い昼食を食べに洞爺湖温泉街へ
ホテルや旅館はあるが
飲食店が意外とありません
たまたま見つけたこのお店
殆どが1080円のメニュー
意外と安いので安心
私は豚丼
ホッケの焼魚定食
もう殆ど食べてます 
その後
今夜の宿泊地を求め ドライブがてら中山峠へ
ここは峠のあげいもで有名
ジャガイモに衣をつけて揚げたもの 衣はホットドッグの様なもの
私は1個で十分
3個は食べれません 
電灯なのかアスパラガスが3本 見晴らしは
あまり良く無い(天気のせいかも?)
此処での宿泊を諦め
明日の天気が予想される
積丹半島へ向かう事に
ちょっと陽射しが
そして着いたのが 道の駅 オスコイ‼︎かもえない
本日の走行距離 327㎞ 大丈夫じゃね〜よ‼︎ 

