三船温泉 (民宿・城山) 竹田市久住 | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


んにちは チュー
{59BA6ED5-0124-48DA-B1EE-B47C55DA9E18}


未だ未だ
朝晩はとても寒いです

きょうの天気は快晴
日中は暖かくなりそうです
{1ECA085D-7F2B-495A-9E3F-3691B990905C}



一昨日の冷たい雨

くじゅう連山では
               雪になっていた様です ガーン
{4D2AA811-9907-43BB-9B01-723733AACB39}


先程 水の駅おづるで湧水を汲み

温泉にでも行こうと
只今
長湯温泉を過ぎた所を走行中 車DASH!

あの先に
気になる温泉が・・・
{D45FB794-793C-4BC9-A384-216C48FD963F}


前を通る時
何時も気になっていた温泉
 
民宿(城山)なので
入りにくかったのですが
きょうは思い切って行ってみます

温泉は敷地内の別棟にあるようで
温泉名は三船温泉
立寄り湯も出来るようです ニコニコ

駐車場も結構広いです
{A3731B0A-2325-43C8-B236-B06BC8615BA2}


入口を入ると入浴券の販売機
大人400円です
{E5180401-A1D2-48B2-A45C-17FCA06FAFC5}


浴槽はこんな感じ

左手の洗い場には
温水の出るカランが3つ
{3F741C62-5F42-4160-AC9F-866A7E245BB4}


他に入浴客が居なかったので貸切‼︎
1人で入るには
とても良い感じでしたよ〜 ウインク
{2C803247-7F3C-4B07-A829-F94ECABC37FA}


似たような造りですが
外には露天風呂もありました
良い景色は見れませんが
開放感と外気が気持ち良かったです
{CBE49968-70C6-440B-AEA0-8239F9261D51}


泉質は重曹を沢山含むと言われる
「炭酸水素塩泉」と
動脈硬化の予防になるといわれている
「硫酸塩泉」
足をバタバタさせると
底から白い析出物が舞い上がります
{A0D8229A-42A6-4362-A23E-77CF0E50B4E7}


1人で空を眺めながらのんびり
{12A6E1CC-F946-4477-B3CF-65449DD4C955}


温泉はグッでしたが
ケンカ相手のいないドライブは
ちょっと寂しかったですね えーん




帰宅後
水を降ろし片付けをしていると
宅配便が届きましたが
あっと言う間にカボスが占拠 びっくり
{FEFF4AAB-BFC4-46F0-83AD-D552DD04FF32}



きょうはここまで      
{F49BBDB0-B396-48D8-B012-F937561EE4DF}


またよろしくで〜す  お願いあしあと