宮城温泉館 出会いの湯 (竹田市) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


んにちは ショボーンあせる
{77DE3776-47BF-4017-840D-E8804CF0B465}


きょうは
以前訪れた
黄牛の滝のそばで見つけた温泉
宮城温泉 出会いの湯
行ってきました
{1853D927-9265-43EC-BCDA-12CD228886DC}


温泉は
橋から見るとすぐ上流にあり
{F675C32E-82FD-4AD9-A1BC-A6E51A33E4DC}


橋から
すぐ下流には黄牛(あめうし)の滝
{426ED4CF-A256-4CBF-B41D-58AE4DAC9F55}


滝の落ち口はこんな感じ
{0FC2A85A-6F73-49DE-90C4-9FC0BBE678B7}
                           (以前紹介した写真)

下から見る黄牛の滝
{792E0A6C-1B19-4A22-8FAC-06A15FBEE252}
                           (以前紹介した写真)


宮城温泉 出会いの湯の外観
(田舎の)古民家風の建物です
{95E3B1FC-BD42-45CB-8678-0C0636FFF4B1}


休業日は見なかったけど
営業時間は
午後1時〜5時までと短い
{3138B46D-20CF-4CCD-8380-A968E755AD97}


脱衣場
勿論エアコンは無し
{B307D7FD-94DD-48A1-BB74-98558D0D670A}


内湯のみで露天湯は無し
右側の小さな浴槽はぬるめの湯
今は熱い方でも
38℃ぐらいに調整してくれてます
{FBE2A993-5888-4789-99A2-762941A92267}


窓から見えるのは田園風景
{D8B7B9E6-9556-4DB4-B60F-AF0083C81F28}


暑いけど
きょうも温泉でのんびり
{FD2D0BF1-09F1-46F0-AAC1-2BA23E602086}


長椅子の向かいが受付
その先が休憩所
そのまた奥は
宴会の出来る畳敷きの休憩所

今の時間帯
窓を開けてるだけでは暑い ガーン汗
{DEF61CAB-8AD1-414F-B1F8-C6D35068B484}
入浴後早々に引き上げます


帰りは
道の駅きよかわで寄リ道
名産の桃を使った
モモソフトいただきました

暑すぎて
写真撮ってる間に
どんどん溶けていきます えーんあせる
{B29B485B-FE5E-4A9C-863F-9BD0B26A4574}



帰宅すると
{53985107-BD0B-48B6-BE28-28A528ABBE3B}
寝ていたカボスが


「帰ったの?」

            って  感じで振り向きました
{20B44F94-978D-4B08-8758-D1FA3C7CA0E0}

では
またよろしくです