あ い か わ ら ず な σ(^_^;) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


んにちは お願いキラキラ
{829D0231-9E64-47CA-BA1A-20FBEDB5CEE9}


昨日・今日と仕事は休み
特にする事も無く


昨日は
いつもの様に水汲み
{2E433104-F674-4492-9D21-AAD7769CA3BB}


水の駅おづる
毎分5トンと言われている井戸の様子
途中から
各所に取水されているので
少し少な目かもしれません



水汲み場 排水路の様子
{27F9263F-C2B1-43FA-814D-16D5BBF59F1D}


今迄も居たのかなぁ〜 えー??
最近
鯉を見かける様になりました
{7C040AC8-F577-4CEB-A6A7-E3709E3BE128}


水汲み場の軒先ではツバメが子育て
今がピークです
{AFF87B30-4336-4FF0-AD9D-3D339D1AE9F1}


帰り
ラベンダーの様子見で
平成森林公園に寄り道
{B3F5BB28-7B3B-4CF6-84DF-A9CB0CD526CA}


子供達が
遊び(勉強かな?)に来てましたが
ラベンダーは
まだまだ先の様
{F26599E7-DB43-4C68-85D8-1249E51127D0}


道端のアザミを数枚
{E2D776E4-6564-48F7-BC35-8C2622273498}

{4C07E1EB-6755-487D-9FBE-386E59C39E03}


山間を市内向け
{16ACAD01-3BB2-4E75-9018-A422AEA6A866}


夏休み
よく水遊びに来ていた
七瀬川上流域
{B0F7F606-42B0-4630-B366-BB18469F3077}


懐かしいですね           
{728DA7E2-77E3-4192-8B73-0F4D24BA85FA}
・・・なんて
昨日は
日頃通らない道を通って帰宅


きょうは
温泉にでも行こうと
いつもの久住高原温泉
ここは
人が少なくのんびり出来て良い てへぺろ

入口にチェンソー・アートが
置かれてました
鳥WELCOMEしてくれます
{53C5ACD5-45D2-4D82-B296-B0015B7F4B78}


外は新緑でいっぱい
窓を開ければ
心地よい風が吹き込み
気持ち良い季節になりました
{EDCBE848-11D4-48E6-9350-4D7F534B7944}


そして
湯上がりのドライブ
くじゅう連山は雲もなくスッキリOK    
{95B1D628-EAF4-4E02-89E1-3D64CE57FC7C}



と言う
あいかわらずな2日間でした

{DA1F2F79-DA9B-428B-A799-728D17FA406F}

では      またね       ショボーンzzz