五 木 の 子 守 唄 | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


んばんは  照れ
{28E18228-E974-49F8-9782-1F4977D309D7}


きょうは
先週土曜の代休
3日連休となったので
ちょっとお出かけ

此処は
南阿蘇らくだ山
{D4AA3FF1-D9AB-4340-BCD5-03CB581A9A20}


月廻り公園では
ヤギの親子がのんびり食事中
{2041A7F4-1879-43E5-9D61-5C827A10B828}


南阿蘇からは
国道265から218と乗り換え氷川へ
そして国道445を五木村へ
{66CBB447-405D-4758-9071-CE205D29D9EE}


道路脇の木々の葉は
{0D528D46-C0D1-4401-82FF-A1FDE396B145}


ようやく紅葉し始めた様です
{64F6001A-D738-4092-A419-33BE98F3EBE1}


このトンネルを過ぎ
       下って行くと五木村

と言いながら
先はまだ遠かった  笑い泣きあせる
{3006C995-7B29-4B26-96C2-3EB60001B63B}


この辺りから
谷間の紅葉が
とても綺麗に色付いていました
{C28D68E8-E65E-449A-BFA4-8BE032430B8A}


いよいよ到着
{9FD4420F-11CF-4CF9-BB76-F92A1D236705}


道の駅「子守唄の里五木」
{EDAC51E5-290D-42B1-961E-C1B422D9FA3D}


隣には子守唄公園
{07221ADF-0F31-428D-AEF6-8A7085223CF0}


子守をする少女の像
{5621972D-B916-4083-A086-DCF3C898C0F2}


何処からとなく
五木の子守唄のメロディーが
流れているので
口ずさみながら見ると
ちょっと哀しい光景です
{DF91A954-15FA-43CA-B75B-00AF59B3029E}


きょうの温泉は
道の駅の直ぐ向かいにある
五木温泉夢唄
{D748ADC9-30A5-4CA9-88F8-C27A149B4ADA}


露天風呂は寒くなり
よしずが立てられています
{3228B2BD-CB4F-4009-9328-4C2420164142}

散策は明日のお楽しみ‼️