だんご汁と鶏めし (大分の郷土料理) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


はようございます 照れ
{17FBC2F6-C8AD-4816-8632-581714FB1E8C}
旅行気分も抜け何時もの生活に

旅行中の急激な気温変化
大分も(朝夕は)随分涼しくなり

久住高原は(日中でも)16℃
半袖では
過ごせない様になっていました

(10/12)大分市の外れ
{BFF499B9-178E-45B0-94D3-F9386A709E55}


若妻の店でお昼ご飯
{F8F01323-985C-4105-8DB9-10FFAFEE0037}


何時もは
うどん頂いていました
{7ADA0723-B540-4486-B461-7403CAA339EA}


きょうは大分の郷土料理
だんご汁を注文してみました
{362C7F75-0A06-440C-AB38-6DA7A9486930}


そうそうこれが
小さい頃から慣れ親しんだ
だんご汁のです 
野菜もたっぷり
味噌味で美味〜い!!
{BA3BC2B1-055E-4EF5-89EC-C7EA171EB199}
お昼を食べて


次に向かったのは


何時もの水の駅おづる
もちろん水汲みです
{72A82ED5-D3B1-43C9-9CE1-71132987682B}


放流されているヤマメ
随分大きくなってきました
{0EDA481F-9540-4472-BB8B-237DA8CDE05E}


水汲みの帰り


これも又
何時もの久住高原温泉
{265A26A1-40C2-4291-B553-FD8DA7334E48}




ふぇあり〜さんから
頂いたごぼう
昨夜のうちにささがき
{E76CC2C2-3D12-48EE-941E-B7DE414815F4}


大半は保存して
残りを(と言ってもたっぷり)使い
(相方が)大分の郷土料理
鶏めしを作ってみました


鶏めし
地鶏肉ごぼうのみで作る
炊き込みご飯ですが


我家は炊き込まず
ごま油(風味が良い)で
地鶏肉ごぼうを炒め
ちょっと濃い目に味付け
{D09F420A-623B-4C45-B87C-CDDB8128268D}


炊きたてご飯と
{8E508988-3C34-4B12-9498-05AD35F4ABA0}


混ぜ合わせて作ります
{025A66DA-AE2D-44E7-890C-958807D7C305}
直ぐに
炊飯器に戻せば保温もOK


これだと
ごぼうもシャキシャキ
美味〜い!!
{C7F83EEA-ED7F-485F-8F20-603FB04BB993}

きょうは
大分の郷土料理
だんご汁と鶏めし話しでした  おねがい音譜