ヤマメの串焼き | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


こんばんは  爆笑音譜
{2BC048F1-4278-45A5-A380-B5EE3BA39DD7:01}


今朝は
あまりにも良い天気なので
眠いのを我慢してお出かけ
遅い朝食は
道の駅すごうですごうどん
{D9F05DC8-B6DA-4CA5-8E47-41AD69F85C15:01}


その後阿蘇へ
野焼きで真っ黒になった米塚で~す 
{5D962DAD-8A04-4875-8111-A19F870F7579:01}


カボスが向こう向きでため息を・・・
そんな感じの噴煙を一枚  おねがい
{B6FAF0B2-597C-4762-A45A-FC9FD91A9753:01}


展望所からの眺め
{AD028CE8-8FA4-4C92-94F3-16C64A8F0455:01}


此処まで近付くと
白煙ですが迫力があります
{F8D12502-779F-4A03-8C9B-8D41300CB3D0:01}


今日は
阿蘇山経由南阿蘇向け
{2D3D7A7E-6E55-4B26-9A14-D882E8B84745:01}


火の山トンネルを過ぎると南阿蘇
{1428FBB5-F264-4742-B8FF-34C847171E95:01}


以前来たことのあるヤマメ販売のお店
やっと見つけました
{B2A86509-AB24-4E04-9742-3F99B8702933:01}


定休日でしたが
車を洗っていたご主人が
お店を開けてくれ
{B4D72538-1EB5-4297-BD46-42E1C78F1FCC:01}


デカイやつを
10匹選別してくれました  おねがい音譜
{CE5FCE47-9D81-4EA3-9BE3-FC41EC8E6A2B:01}


ヤマメ購入後は直ぐに帰路に
月廻り公園から見る阿蘇中岳と根子岳
本当良い天気です
{B55CA3F3-CCEC-46E0-9C1C-C2C7BC866273:01}


帰り道
竹田湧水群河宇田湧水
サイホン菅を利用して
湧水を汲んで帰りました
{703286DE-80D0-41CF-9A48-A5FDC772378E:01}

{4827F38F-8E4C-40FF-9CD2-9DF46770654B:01}


家に帰り着いたら
{0FF73D83-9380-4D0D-A4AB-3CAE22E8C1C4:01}


早速ヤマメに串打ち
{0A1E8EAE-BD12-41FD-B344-3B962798A912:01}


以前買っておいた
炉ばた串焼きを引っ張り出し
{76DFD142-706B-4AB8-8E62-057E3C3BD269:01}


ヤマメの塩焼き開始
           口から水分がポタポタ
{73465267-8D1C-4B11-B332-8F5EAC56D06C:01}


だんだん焼き色が付き
{1284D663-E2B5-43F8-AB81-9029D9504057:01}


水分が垂れ落ちなくなれば出来上がり
{72C60830-FE35-4F4A-9699-CEEF673EB8D6:01}


良い色合いです
{70BA8C6B-8715-42C2-9832-51F85D00BB59:01}


網焼きと違い
水分が抜けポクポクしていて美味い
{D54B1706-CBF5-4C4D-B351-EFD94914C982:01}

初めてにしては良い出来でした  おねがい音譜