マンボ ♬♪ ウ♪ | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー
向かった先は
保育園児が水槽を覗いて騒いでいます
何に興味を示していたのか覗いてみると
デカい
ハコフグがユラユラ

海のレストラン
笑魚(waraiyo)は10:30開店で
今日も
海鮮丼
ネタは変わり映えがしませんが
魚は新鮮プリプリ
外では子供達が
寒さに負けず楽しそうに遊んでいます
そのまま帰るのも芸がないので
マリンカルチャーセンターへ
元猿海岸とマリンカルチャーセンター
春の使者
海洋科学館入口に
デカいマンボウのモニュメント
1階の展示室
2階の展示室です
いよいよマンボウとご対面
子供が小さい頃一度来た事があります
マンボウのために
プールが利用されてます
意外と人懐っこいのか
近くをユラユラ泳いでくれます
目が可愛いです
あまり大きくないマンボウですが
しりビレがプールの底につき
海に戻されるまでには
沢山のマンボウがやってくるでしょう
入口で見つけたお土産品
目が
つい「
かぼす」のネーミングに・・・
沢山の
かぼす製品に
ニコ ニコ ‼️ 

かぼすちりめん佃煮お買い上げ~



