真冬のうなぎ (福岡県 うきは市) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


こんにちは 照れ⁉️
{42025461-DBFA-4619-9F06-030DF41D407E:01}


一週間振りの休み 笑い泣き音譜

昨夜から考えていたのですが
今朝は 早起きをして
福岡県うきは市吉井千年128
{C04E2582-0412-4127-81DD-F8789183B6D3:01}


うなぎの千年屋へ遠征
着いたのは開店前の10:55
{06EA559E-3451-4F9B-993C-078A5C97BAA2:01}


先客は2組で待ち時間なし!!  
一安心です   ニコニコ音譜

目  開店30分もすると
         此処は待ち時間発生します ガーン汗
{61ED55AE-3B8C-4E46-8906-B70D30D52300:01}


メニューです
{5B079EDE-40FE-47E1-A4F1-C4E916D47666:01}

{4F3BFB32-6717-4BA9-9D74-3648EF9EA379:01}


私は
熱いセイロ蒸しを避け蒲焼定食
{8F9A0DA9-2D68-40DB-AB95-5E36A4BF778B:01}


相方は
熱くてもウナギが柔らかいセイロ蒸し
{43C77B26-B02E-4687-9698-1141A9901789:01}
土用の丑の日で有名なうなぎ

今回は真冬のうなぎ頂きました

やっぱり最高です  ウインクドキドキラブラブ




蒲焼
{7CE4B33A-6DC6-4927-A2C0-B5229BD2A765:01}


うなぎの骨揚げをテイクアウト
{3CCDE23A-FE19-49F4-A24B-18CE30EF237F:01}
夜の楽しみです  照れ音譜


うなぎが食べたい時
此処うなぎの千年屋(福岡県うきは市)は
そこそこの距離が有って
我家のドライブコースにピッタリです

この後の続きは明日  グラサン