さいき海の市場◯まる 鮮度壱番 (佐伯市) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


こんにちは お願い音譜
{94562EF8-1DDD-40C8-946C-4D9D023155E3:01}


連休3日目 予定なし 
今日は海側ヘ  車DASH!DASH!

着いた所は
さいき海の市場◯まる
{406826C0-4911-4D8E-9CA6-8726A9456204:01}


鮮度番に行ってきました
{FA5EDCCC-C006-4F27-AE0E-CA8600B11796:01}


目的は  寿司
{E14C4877-A258-4C36-AD4E-0733070D6D31:01}

ネタがでかくて新鮮
{EC2193D3-DF34-4A19-A1CA-C656D422795B:01}

色々食べてみたいけど
{D0FB5FD9-D1A8-40F4-B226-8653FE6711C3:01}

値段も量も多くなります えーんあせる
{433020F8-ADBD-4531-B342-19BF229DA875:01}

リュウキュウ丼などもあります
{C88B9244-A42E-4323-85A3-D7942E0C29CD:01}


他に海産物や鮮魚
セットになったお寿司など
色々なものがありますよ
{9E1DBACC-9A3F-474C-AF6B-15B3E47E9D80:01}


買った物は
2階で食べれる様になってます
わさび・醤油・お茶はサービス
お味噌汁は180円/1杯です
{F05F3558-8288-4D5B-AE03-B12C94D36CC8:01}
あおさ汁と貝汁を頂き

さぁ~ 食べるぞ~‼️
大トロ
{61588147-B9B1-4B20-8774-0CE55ADB3704:01}

トロ
{8010E9C2-6C6C-4241-BB87-11317A271B64:01}

中トロ
{E36C7234-A843-4729-A893-B82AE4CE1413:01}

カンパチ等々
{766B7C73-14DB-48CD-A132-7A684F7AC9B7:01}
ネタが大きく
お腹いっぱいになりました 照れ音譜


帰りは海岸線を北上

海鮮丼で有名な塩湯
順番待ちの列でした
連休最終日 何処も人出が多いです ガーン


塩湯の先
海岸線から見えるのは
豊後二見ヶ浦です
{55A4E373-6E71-4877-8590-49B0449CA353:01}



臼杵では
有名な 
やない胡麻とうふを思い出し
寄ってみましたが
此処(工場)では小売はしていないそうで
{FB683D22-780E-43E7-98CF-F4E645C74CC2:01}
臼杵市内のスーパーなら
何処でも卸しているそうです


お店(工場)の前にある
農協のCOOPで買ってきました
{237EB942-AEA6-48FF-9065-995190F2F4DE:01}
胡麻とうふと言えば酢味噌ですが
この胡麻とうふには
タレが別に付いています 音譜

醤油ダレで
砂糖・醤油・澱粉
椎茸・煮干・調味料(アミノ酸等)と
表記されてます


胡麻とうふは
この大きさの物が2ケ入ってます
白いです
{6040A0A5-0042-4FA7-81EE-C8DC358E2549:01}


タレは
ちょっとトロみがあり 美味~い ラブラブラブ
{20181048-0B3E-4DB8-9D9E-7EC16C45EB83:01}

酢味噌と違い
酢が苦手な私にもって来いです

臼杵市内でしか売ってませんよ