道の駅「みやま」で車中泊
此処みやま
農産物では「セロリ」が有名です
09:00 のんびりお発ちです 





鳥栖では
我家のキャンカー購入先
「プラムフィールド」に
挨拶がてら立ち寄ってみました
キャンカー人気で
結構売れてる様で~す



途中
大己貴(おおなむち)神社を見かけ
寄ってみました
わが国で最も古い神社のひとつと
相方が
我家の運気上昇を
お願いしていました 





昔この辺りに
杉の大木があった事が
名前の由来らしいですが
今は
瓦が縦に埋め込まれています
この先は
今は中学校で先に行けません
長屋門
唯一当時の建物で
本命黒門
秋月城本門は
城があった面影は
秋月武家屋敷
久野邸を見学
簡単に紹介出来ません 

気になる方は
是非行ってみて下さい 

今日の温泉は
やすらぎの郷やまくに
良く歩きました

