地獄巡りと地獄極楽 | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

おはようございます

バタバタする様子を伺い
買い物カゴの上で
心配そうな様子のカボスです
{7B79DC8C-E3C9-4653-A05A-CF5659BFB057:01}

お出掛け前に
発電機のオイル交換をしないと
112時間も運転しています  汗叫び汗
{F691C884-EA5F-40FF-9A06-1B5328342153:01}
オイル交換も順調に終了
必要な物を積込み出発


今日のガソリン価格は
123円/ℓ   ニコニコ音譜

{F128763B-BD4E-412F-BB6F-5BA9924995EA:01}

カボスには
如何でもいい事の様ですあせる
{3312F82A-868C-441D-8A18-643E500B9812:01}

今日は
別府をウロウロ
それから国東まで行くつもりです
{AC3DF7DF-F024-4BFF-BD83-D822EEE65558:01}

血の池地獄
{ACF83D5A-59F9-4E92-8066-FE8EF9A1C711:01}

鬼山地獄
{ADF84BAA-F21B-4FC7-9F90-D7B403E12CDF:01}

坊主地獄と
別府地獄巡りは続きます
{770933A5-320D-409C-8338-9EB35A16C7B5:01}
途中
地獄蒸しプリンなどを購入し
次に向かったのは


宇佐市安心院の
桂昌寺跡 地獄極楽へ
{652C116D-DCD8-4CBC-8962-E8E7E076ED1B:01}

ただの寺跡ではなく
江戸時代に作られた
アドベンチャー型テーマパークらしいです

では
先に進みましょう
{393327C3-BDDA-4C48-B2D8-B115392DAFB6:01}

入口です
{050DD7D6-ED53-4F08-857C-230442EC3E1E:01}

いきなり閻魔さまが・・・
{A6DFE3FB-8785-42CD-AB83-357C3CF993BD:01}

まぁ
電灯が点いているので
足元は
大丈夫ですが
{53BE1F55-2895-451E-B5A2-322FE96B5FA8:01}

先に地獄へ
いらっしゃ~い  ドクロラブラブ
{8D11B86C-E88B-412F-9AFD-C4749FF8DCF8:01}

一人では
ちょっと嫌な感じがするかも・・・
色んな地獄の使いが
待ち受けています
{FAB88647-8978-42AB-A1AB-76DB0C57E3BA:01}

奪衣婆で~す
{4391F102-B891-4487-B1E9-78A9200F16F6:01}

此処に戻ってきました

次は
天国(左手)へ進みます
{013148A2-5D87-4D1A-83F1-4B062BD5407B:01}

{F05042E9-8D05-4D5D-B82F-01B2FE730369:01}

色んな仏様が
拝めます
{76805911-8ECE-480F-8B03-1280A10535BF:01}

此処まで来ると
いよいよ
極楽浄土へ
{936DBECD-36E8-44A2-A027-94EFF94C735B:01}

先に進むと
鎖の下がった縦穴が
此処を登れば
極楽浄土です
{F560DE07-C524-4771-A659-16AECAB882D8:01}

登って来た穴を見るとこんな感じ
{E84A3EDF-0E6E-4BAC-B936-EFFA3605FAFF:01}

山際をさらに
上まで登って行くと
こんな景色が
{81EE3157-6310-4161-B527-7BFDEC275182:01}

簡単に登れなかった(メタボ)
縦穴にびっくりでした  叫びあせる



これから
国東に向かいます