平尾台 (カルスト台地) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

おはようございます
今朝(09/12)は
江田島の高速船ターミナル駐車場です
photo:01
これから
来た道を呉迄戻り
のんびり下道を九州に戻ります

カボスにも余裕が・・・
photo:03

途中「ナニコレ珍百景」で
放送されていた
だし道楽の自販機があったので
一本購入音譜
photo:02

今回
観光目的では無いのですが

岩国では
錦帯橋と遠くに見える岩国城を
背景に一枚
生憎橋は補修中でしたあせる
photo:04


途中休憩を挟みながら
どうにか関門トンネル迄
辿り着きました
いよいよ九州ですニコニコ

photo:05

九州に入れば・・・こっちの物クラッカー
宿泊地の近く「平尾台」に
寄ってみます
photo:01

規模の大きい山口の秋吉台には
行った事が有るのですが
車から見える場所を
探す事が出来なかった・・・叫び

此処は
規模は小さいかもしれませんが
意外と綺麗ですグッド!
冬景色も良いかも
photo:02

此方(左手)へ行けば
茶ケ床園地
見晴らしが良さそうです
photo:03

此方(右手)を下って行くと
photo:04

千仏鍾乳洞
車は此処迄です(行き止り)
photo:05

次は
先程の所まで戻って
茶ケ床園地迄上ってみます

此処が園地駐車場

多くの方は
山歩きの出で立ちで
散策に出掛けています叫び
photo:01

見晴らしは良いのですが
白い石が余り良く見えませんあせる
楽をして
楽しめない様です汗
photo:02

時間も下がってきたので
ぼちぼち此処を後に
本日の宿泊地へ
photo:03

夜あまり寝ないカボスは
道中うたた寝ばかりですぐぅぐぅぐぅぐぅ
photo:04

宿泊地に着いたのに・・・ぐぅぐぅ
photo:05

今夜の宿泊地は
道の駅「おおとう桜街道」です
photo:01

入浴は
併設されている
天然温泉さくら館で
photo:02

今日の行程
photo:03

走行距離  200km /  9時間 でした



iPhoneからの投稿