朝市に温泉 | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

おはようございます音譜
photo:01

道の駅「鷹ら島」の朝です
photo:02

今は
雨が止んでいますが
今朝方迄
集中豪雨の連続でした叫び
photo:03

カボスも雨音には
ビックリした様です
photo:04

今朝は
雨も止んで
ちょっといい感じアップ
07:00  カボスの食事
photo:05

食後パソコンの上で
マッタリしていますが
photo:01

御構い無しに
07:30
 早いですが目的地に向け出発車DASH!DASH!DASH!
photo:02

着いたところは
呼子の朝市です
photo:03

どんな感じか音譜・・・
期待も最高潮アップ
photo:04

皆さん会話をしている様ですが
買物をする様子は・・・
photo:05
見た所
出店数は勿論・・・品数も少なく
ちょっと期待外れの朝市です


目お盆前の出店数は最高で・・・
今日は
一番少ないらしいですダウン叫びあせるあせる
photo:01

買いたい物も大して無く
仕方無いので
近所のお店(萬坊)で
やりいかのゲソ天を注文
photo:01

揚げたてを頂きました
photo:02

小さ目のゲソでしたが
塩加減が丁度良く
最高に美味かったラブラブ
photo:03


呼子を後にして
暫く車DASH!DASH!DASH!DASH!
温泉に入る事に・・・


着いた所は此処
佐賀県は背振山の懐
「古湯温泉おんくり」です
立派なホテルです
photo:04

フロントから2階に上がると
裏山に温泉施設が叫び
photo:05

内湯です
photo:01

内湯に浸かって
中の様子で~す
10:00 早々に入ったので
先客一名のみでした
photo:02

露天風呂です
photo:03

箱蒸し風呂もありました
前の扉を開けて
首だけ出して座って入りますあせる
photo:04

外には足湯も有りますよ音譜
photo:05

お風呂の後は移動のみ
・・・
・・・


宿泊地に悩んだ末
一応
早目に目的地に到着
ブラインドを下ろして昼寝ですぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ
photo:01


先程目が覚めたので写真撮影
今日は此処で車中泊です
photo:02


今日の行程
photo:03

走行距離 196km / 8時間でした












iPhoneからの投稿