朝市に温泉 | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー
おはようございます

道の駅「鷹ら島」の朝です
今は
雨が止んでいますが
今朝方迄
集中豪雨の連続でした

カボスも雨音には
雨も止んで
ちょっといい感じ

07:30
呼子の朝市です
どんな感じか

・・・
期待も最高潮

皆さん会話をしている様ですが
買物をする様子は・・・
見た所
出店数は勿論・・・品数も少なく
ちょっと期待外れの朝市です

お盆前の出店数は最高で・・・
今日は
仕方無いので
近所のお店(萬坊)で
やりいかのゲソ天を注文
揚げたてを頂きました
小さ目のゲソでしたが
塩加減が丁度良く
「古湯温泉おんくり」です
裏山に温泉施設が

内湯です
内湯に浸かって
中の様子で~す
10:00 早々に入ったので
先客一名のみでした
露天風呂です
箱蒸し風呂もありました
前の扉を開けて
首だけ出して座って入ります

外には足湯も有りますよ

お風呂の後は移動のみ
・・・
・・・
宿泊地に悩んだ末
一応
早目に目的地に到着
今日は此処で車中泊です
今日の行程
走行距離 196km / 8時間でした
iPhoneからの投稿

