連休3日目にしてやっと天気に
お出かけ‼という程の事では
ありませんが
ブラっとまたまた熊本へ
こちらに来たら
つい何時もの様に阿蘇山に・・・
阿蘇の町と大観峰です
梅雨の晴れ間で山が綺麗です
先ずは
阿蘇山ロープウェイまで行き
火口の様子を聞いてみると
今日は
やっとチャンス到来です
退避豪です
噴火に遭遇して此処まで逃げられても
熱くて・・・
大丈夫かなぁ~
早速火口を覗いてみましたが
エメラルドグリーンの
火口湖が見当たりません
ウロウロしてみましたが
火口湖がどうしても無い
そうこうしていると
急に風向きが変わり
火口周辺はガスで充満
物凄く臭く苦しいです
大半の人が避難
暫くすると風向きが変わり
視界が開けたので
再び行ってみると
今度は
はっきり火口底が見れました
やはり
エメラルドグリーンの火口湖は
無くなっている
その代わり
右側の噴煙の影に人が2人います
アップしてみると
火口底周辺で
何かの測定をしている様です

退避豪です
噴火に遭遇して此処まで逃げられても
熱くて・・・
大丈夫かなぁ~早速火口を覗いてみましたが
エメラルドグリーンの
火口湖が見当たりません
ウロウロしてみましたが
火口湖がどうしても無い

そうこうしていると
急に風向きが変わり
火口周辺はガスで充満

物凄く臭く苦しいです

大半の人が避難
暫くすると風向きが変わり
視界が開けたので
再び行ってみると
今度は
はっきり火口底が見れました
やはり
エメラルドグリーンの火口湖は
無くなっている

その代わり
右側の噴煙の影に人が2人います
アップしてみると
火口底周辺で
何かの測定をしている様です





















(追記)