8/27 (13日目・北海道5日目)
05:00
おはようございます
外気温16℃・車内温度19℃
少し寒く感じる気温です
霧多布岬まで歩いてみます
灯台から先に結構降りる事が出来ます
今日は
これから納沙布岬と野付半島へ
・・・・・
納沙布岬(本土最東端)です
灯台の所が本土最東端です
此処は「本土最東端」であるみたいな
モニュメントはありません
北方領土の問題があるので
北方領土を見渡せるように
「北方館」と言う建物が
生息動物剥製の展示
北方領土が見えるよう
数台の双眼鏡が設置されていて
北方領土問題の理解を
多くの人にしてもらえるよな施設があります
次に野付半島へ
ここは日本最大の砂嘴で最長28kmらしい
地図上の形が面白く行ってみることに
道の両サイドは海か湿地帯で
春花の多い時期は綺麗らしいが
今日見る限りでは
冬の厳しさが思い浮かび
寂しい感じがしました
今日の走行距離 244km
家を出てから 3893km
iPhoneからの投稿