吉野梅(臥龍梅)祭り | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼



マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー








吉野梅祭りに行ってみました


駐車場はもう奥まで一杯でした







マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー





北側東奥まで案内され駐車

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー




登って行くと左頭上に神社が・・・


神楽を奉納中の様で


軽快な笛や太鼓の音が・・・



マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー


梅の花は噂通り咲いている様子はありませんが


人出だけは満開に近いです








神楽の演目は何か知りませんが人盛りです

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー





可愛い女の子達が舞ってました

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー




マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー








臥龍梅音頭の歌碑が


その向こうには


舞台が作られていますが・・・・

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー




プログラムが

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー




これから佐柳獅子舞が始まるそうです




マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー







マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー




マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー




皆さん花より○○○状態で


結構楽しんでいる様です












テレビ局の方も


良い画を撮ろうと苦労しているみたい




マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー








わずかに咲いた梅の花がちらほら

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー





マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー








蝋梅の花が満開を過ぎようとしていました

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー






梅の花が早いことはわかっていましたが


ちょっと訪れてみました


2月末頃が見頃になるのかな?


photo:17