10月02日 2日目 その1
この日は、佐賀県唐津市の
道の駅 桃山天下市で目覚めました。
急遽予定変更で来た所が佐賀県で
何の予定も考えていません。
取り敢えず道の駅から近い所で
何か無いかと探してみると
波戸岬に玄海海中展望塔が有ります。
兎に角行ってみることに!
向こうに見える塔が
海中展望塔みたいです。
駐車場入り口には
未だ係りの人が居ませんでしたが
入れるので車を停めて
行って見ることに
駐車場から先の岬の入り口には
鎖に立ち入り禁止の札が下がって
車の侵入を禁止していました。
人は入れます!
此処は9時からの営業で
未だ1時間ほどありました。
展望塔までの通路の入口
勿論有料
YouTubeでみると間近に
沢山の魚が泳ぐ様子が観れるみたいです。
営業時間開始迄待てないので
観る事ができませんでした。
岬は平な丘状態
中央に白いモニュメントが
ちょっと拡大して
ハド岬だけにハートなのかな?
ちょっときついか!
松の木の間に
九州玄海原子力発電所が見えます。
予定が決まってなかったので
此処を後にして
原子力発電所の方にも行ってみました。
岬から駐車場を見たところ
あの先にはまだ広い駐車場が
あります。
誰もいなかったので入り口近くに
車を停めていました。
iPhoneからの投稿