今日は、夜勤明け!
帰宅後直ぐに発電機のオイル交換
もう70時間稼働しているので
このまま使うと
100時間越え間違いなし!
初めての交換で手間取ったが
どうにか終了!
9時30分南へ向け出発した。
道の駅宇目に着いたのが10時45分
トイレ休憩の後は
いつもの唐揚げを買って
再び南を目指す!
12時45分 道の駅日向
14時前宮崎の堀切峠に到着
mixiにて道の駅フェニックスで待つと
ハラさんさん当てに呟くが
mixiでの呟きを見ると
コインランドリーで洗濯を済まし
青島を後に都井岬に向かったらしい
2~3分の差でコインランドリーを
後にしたらしい
ここは道の駅フェニックス
mixi確認で時間的にここには
寄りそうに無いので我々も出発する
ハラさんさんの呟きでは
都井岬に行くらしい
我々は都井岬には行かないので
何とか連絡を取ろうと最終手段の
電話連絡・・・
我々の方が2~3分早くて
先を走行していました。
待ち合わせ場所指定して
イルカ岬の先でコンタクト成功
今後の行動を伝え其々の目的地へ
今日の宿泊地 道の駅喜入に向かう途中
飫肥城址をちょっと見学する事に
幹線道路の街並み
路地を抜け飫肥城址へ
まだまだ暑くて歩く気がしません。
軽く見るのみ
城門
幸せ杉
城内には飫肥杉が大きく育っている
ゆっくり見ると
まだまだ楽しめそうですが
城内は広いし、季節がら暑いしで
大変なので早めに退散
先を急ぎます。
そうそう道の駅宇目で唐揚げを買って
摘み食いをしていたので
お腹が空いてなかったのか?
昼食を取るのも忘れて
ひたすら走行してました。
16時過ぎ
やっと昼食。走りながらですけどネ!
やっと桜島を左手に見るように
薩摩半島に突入です。
しばらく道なり
道の駅喜入に着いたのが
19時30分過ぎ走行距離約380km
ここの道の駅には
温泉施設が併設されており
入浴料300円!
早速汗を流し、今日の強行軍終了!
一杯呑んで寝ます。
お休みなさ~い!!
iPhoneからの投稿