昨日は散歩の後
飲み直しをやったらしく
グデングデンになり
19時過ぎには寝たらしい。
最初目が覚めた時が23時過ぎで
半袖では寒くて堪らない
網戸を止め窓を全て閉める。
その時ブログのアップが気になったが
又寝たらしい。
次に目が覚めたのが4時過ぎで
ここから
一回目のブログアップに努める。
ブログアップ後は、また寝たみたいで
6時前に目が覚める。
外気温が何度まで下がっているのか?
キャンピングカー内の気温は19度で
半袖ではちょっと肌寒い!
外気温は一体何度か?分からない!
左の建物がビジターセンターなら
私が車中泊した場所は西側で
矢印の場所ぐらいかな
ビジターセンター横から見た
早朝の硫黄山
今日の行動予定は? 1日此処で
じっと待機の子であった状態は無理!
って事で次の行動に移る事とする。
国東方面の豊後髙田に行き
温泉博士を利用して温泉を楽しみ
帰る事とする。
途中長者原の標識のある場所から
硫黄山を望む
そのまた途中の風景
豊後髙田に着いたのが
10時過ぎ早速頂きました。
温泉名
くにさき六郷温泉川原花いろ
バラエティなお風呂が揃い
男女日替わりで
岩の露天風呂と打たせ湯
今日の男性人は
露天風呂とジェットバスの方で
ゆっくり楽しめました。
今回は、車中泊での避暑地
第一候補 長者原の偵察でしたが
夜の涼しさ体験出来最高でした。
一箇所で滞在出来るようになれば
夏の避難場所に最高です!
帰宅時間14時。
これから片付ければ
17時には又飲めてゆっくり出来る。
明日は健康診断!
iPhoneからの投稿