04月28日(土)
夜勤明けで朝帰宅、昨日より準備を
していたので09時過ぎには出発。
この時点で目的地は決まっていない。
車に乗って先ず出発!
そこから何処行く?で会話が始まる。
今回のお出かけのきっかけは
世間がゴールデンウイークに突入
我が家は、夜勤明けの2日休みの
次の出勤は午後から
(こりゃ~!2日は泊まれる。)
とにかく何処かに行かなくちゃ!って
事でお出かけ決行。
候補は、山口 秋吉台と長崎 長串山
山口の秋芳洞には随分昔だが
行った事がある。
今は、つつじの季節。
候補にあげている長串山のつつじは
ネットで調べた限りでは
相当に綺麗に見えた。って事で
長崎に決定! 山口方面は次回に!
高速は使わず下道をトコトコ・・・
先ずは湯布院道の駅で弁当ゲットして
遅い朝食
朝食後は玖珠・日田と下道を
長崎佐世保に向けひたすら走る。
しかし昨夜は寝ていないので眠たい!
日田に入り死ぬほど眠いので
おかあさんと交代。
暫く後ろで運転にやきもきしていたが
何時の間にかウトウト。
道が悪いのかタイヤのなる音が大きく
目が覚めたのが久留米市に入って
次に休憩する道の駅まで
運転は任せて後ろでゆっくりする。
佐賀県武雄市の「道の駅山内」で
やっと休憩。
そこで今後のコースを考える。
つつじまつりは、明日にして
今日は伊万里を経由して北の海岸線を
西に平戸へ行くことにした。
ここからは私の運転となる。
途中松浦では、いきなり大きな兜が
目に入ったので寄ってみました。
そこには松浦党水軍の兜が
松浦市は、松浦党発祥の地として
このモニュメントがあるらしい。
暫く休憩後、兜のモニュメントを
あとに平戸に向けひた走る。
平戸大橋手前の北松浦市場なるお店で
今夜の食材を物色するも何も無く
食事の当てもなく平戸大橋を渡り
平戸へ・・下の写真は、平戸公園から
此処で暫く景色を眺め夕食の買い物へ
買い物は、平戸のスーパー
「たけだスピリッツ」で・・・
意外と品数豊富で新鮮な物をゲット
食糧の確保ができれば
後は入浴と睡眠。
かむぱぱさんから情報入手の
「リゾートホテル欄風」で入浴と
ホテルすぐ下海岸そばの
千里ヶ浜海水浴場駐車場でP泊
駐車場よりホテル欄風を望む
ぐっすり、おやすみなさい!
iPhoneからの投稿