昨日はパパが休日出勤だったので、
久しぶりに息子と娘と3人での週末でした





で、どーやって過ごそうかなと思っていたけど、、
5歳10ヶ月、1歳4ヶ月の子ども2人が、2人とも家で大人しく過ごすだなんて奇跡だとしても「ない」ような夢物語でしかないため、、
当然息子が
「ママ、退屈ー!どこか行きたいー!」
と言い始め、お出かけすることに

自転車で近所のプレイパークみたいなのに行こうかな?と思ってたら、、
会員カード、パパが2つとも持ってる

ということで。
バスで、前住んでた所の近くにあるプレイパークへ(笑)
プレイパークと言いつつ、、屋内遊具施設です。
はま寿司で3人でご飯食べてからのフリータイムチケット購入で、午後入り浸り(笑)
娘に構いすぎると、兄が憤慨するので、ほどほどにバランスを見ながら…
ちなみに娘は、ジャストサイズな靴を保育園から持って帰ってきてなかったため、超ぶかぶかの靴です

ちなみに、息子の横に置いてある、この紫の乗り物はお気に入りで、これがなくなると超怒る。
↑色が違うとダメ。
息子とガチのエアホッケー遊び





からの、、
ガチのボール投げ遊び



とにかく私は汗だくで、
あっちこっち歩き回る娘を追いかけながら、
「一緒に遊んで!」という息子と遊び、、
めーっちゃ、疲れた

けど、、
楽しかった



ちなみに、この日一番の驚きは、、
これ!
マリオカート!
アクセルにギリギリ足が付くんです(笑)
はじめ、やり方を教えてあげたらヘタッピながらにやりはじめ、、
で、私が娘と遊んでいる間にこれやるって言ってたからやらせてたら、、
後半、1位を連続とってました(笑)
すげー!
ちゃんとアイテム使ってるし、道脱線するのほとんどなくなってる!!
このゲームは、いつも人気でなかなか遊べないんだけど、いろんな所でハロウィンイベントやってるこの日だからこそ??独占状態だったのです。
もちろん、ここでは、こんなゲームばかりやってたわけではありませんが、
ゲーム1つとっても、子どもの順応力すごい!
全然教えてなくても分かるなんて!!
…と、帰ってから旦那様に話したら、
「クリスマスプレゼントはマリオカートかな」
だって(笑)
ニンテンドースイッチのソフトとかであるのかな??
…てか、クリスマスちょい前に誕生日くるからな!!(笑)