昨日は、息子を保育園に送った後、
「わざわざ電車乗ってることだし、少し足をのばしてみなとみらいへ行くか〜」
と思い、生後2ヶ月の娘連れで、みなとみらいをぶらぶらしてきました

まず、、
桜木町駅着いた時点で、娘が寝てくれてたので念願のスタバへ。
ベビーカーグッズは相変わらず全て男の子仕様なので、一見男の子



この子が生まれてから、散歩中に何度か外国人に話しかけられましたが、「It's a boy!!」と容赦無く言われたりしています



(日本人は、こんな感じでも、「男の子ですか?」みたいに探って来る人がほとんどです)
さて、スタバでは、、
ブログとかで見てて、食べたい(飲みたい)と思ってたやつ!!
結構な値段だし、きっと結構なカロリーなんだろうけどせっかくなので頼んじゃいました





結局、娘はすぐに目覚めたのですが、とりあえず飲みきることはできたので良かった

娘が騒ぐ前にお店を出ましたよ。
それから、色々と新居用のインテリアなんかをウインドウショッピングしました

みなとみらいはショッピングモールにちゃんと授乳室があるので長居できちゃうんです。
途中、お昼ご飯も、、
家で食べるよりもゆっくり食べれた的な



そして。
今のみなとみらいと言えば、、
ピカチュウ!!!
いや〜、、
私はポケモン世代らしいけど、私自身ポケモン全然やったこともないし観たこともない。
けど、ピカチュウは知ってるので、なんかいたるところに出現するのが面白かったなぁ


かなり歩き回ったので、息子のお迎えに着く頃にはヘトヘトに疲れはてていました

もっと体力つけたいなー。
最近本当運動不足です












