ついに、ゴールデンウイークに入りました


初、スーパービュー踊り子号




産休中な私ですけど、ゴールデンウイークってやっぱりワクワクします
家族で過ごせるのが大きな魅力



さて、ゴールデンウイーク。
出産も近付いてきたので、遠出はちょっとできないよな…と思い、伊豆熱川に1泊2日で行くことにしました

(年始に行って、わりと良いところだなぁと思ったので)
そして、今回は、電車旅!



息子も4歳になって落ち着いて電車に乗っていられるようになりましたしね

車で移動の多い我が家では珍しく、今回は電車メインの旅です
…ということで。
初、スーパービュー踊り子号



展望席ゲットー!
普通の踊り子号の自由席にしようかーと、直前まで迷っていましたが、自由席だと、親子3人バラバラ…なんてこともザラだし、それ以上に、「2両しかない自由席で座れなかったらキツイよね、妊婦だし、子連れだし。」…ということで、スーパービュー踊り子にしました



ちゃんと、息子分も指定席購入。
展望席だと後ろ向き運転になってしまいますが、子ども用のプレイルームが近くにあって、息子が飽きた時も問題なし!
なんだかんだ、長時間電車大丈夫かなぁ…と、はじめ不安になりながらの乗車でしたが…
…というか、本当は昼寝して欲しかったのに、この本に集中して昼寝せず



吐きやすい我が子のためにもめいろは休憩しながら。。
さすが、海沿いの景色は最高な、スーパービュー踊り子号です



さらに伊東を過ぎると我が家のみ!?的な状態だったので、せっかくだからと先頭(というか、最後尾か
)に移動しました。
)に移動しました。息子がとにかくはしゃいで、すごく楽しそうにしてたのが印象的。
結局、一睡もせず、かと言ってぐずったり騒いだりすることもなく熱川まで着きました



スーパービュー踊り子号は授乳室もあるし、10号車あたりは子連ればっかりなので、子連れ旅行にもってこいですよ!!
ちなみに、席がゆったりしてるし、リクライニングシートも使い勝手が良かったので、妊婦向きでもあると思います











