金曜日〜日曜日で、小田原の実家に息子と二人で2泊3日のお泊りに行って来ました








息子と二人で長時間電車に乗るのは初めてでしたが、案外…というか、拍子抜けするほど楽な電車旅になりました





朝は、朝ごはんをしっかり食べて旅仕度をして、出発!!
事前に、「金曜日は保育園お休みして、小田原のばあばの家に遊びに行くからね!」と伝えており、
ついでに、
「電車長く乗るけど良い子にできる??」
と、何度も聞いて、
「できる!こーき、大人しくするから大丈夫!」と言わせておきました



これが良かったのか、朝はぐずることもなく仕度を手伝ってくれて、自分のリュックに少し荷物を入れてくれたので、
息子リュックと私リュックの2つの荷物に全てを詰め込んで行くことができました



平日の日中帯なのでそこそこ空いてる車内。
靴を脱がせてお外を見ています

寝てしまうと、逆におきた時に超絶不機嫌になるかな?と心配でしたが、早めに起こしたところ、はじめはものすごい不機嫌でしたが何とか小田原駅では自力で歩いてくれました



(はじめ「おんぶするの!」と言い出した時は、、荷物も沢山あって妊婦なのに無理だろ!と途方に暮れましたが…)
そして、、
小田原駅で、無事、ばあばと合流〜〜





車で迎えに来てくれたので、一安心です

実家に着くと…
まずはお昼ご飯



ばあば特製の親子丼

息子も、海苔をちぎってかけるというお手伝いをしてホクホク

卵アレルギーの息子には全然食べさせてなかったけど、よく火を通したら大丈夫そうでした

ご飯後は、近所の公園にお散歩

汚れても良いように、かっぽう着みたいなのを着せています



そして、しばらくしてから家に帰り、実家の庭で収穫作業

これが、夕飯になります

他にも、
じいじが帰って来てからみんなで夕飯

息子は、収穫したての春菊に醤油をたらして、美味しそうに食べていました



この日は、あまりぐずることもなくお風呂に入ってねんね

ママがずっと一緒にいるからかな?
あんまりわがままを言うこともなかったです













