保育園は、ママだけじゃなくてパパがお迎えに行くこともある。

なので、月曜日、旦那様は時間休をとって、未だ一回も行ったことがなかった保育園に行くことにしました(笑)


説明会やら入園式も結局旦那様は来ていないので、まさかのこれが初です




とりあえず。。


せっかく午後休とったので、久々夫婦でランチ



横浜そごうにある、アルポルト・クラシコ

息子がいると、絶対入れないジャンルのかしこまったお店です



席に着くとバラが

{812FAFFF-D231-4983-A518-B00572CFFC8E:01}

この日のメニューはこんな感じです(笑)


まず前菜2つ!

{A8E6B168-DD44-47AE-8587-41DF29B983EB:01}

{2EE8F950-479F-486C-ADE2-14437D5E75DE:01}

うまうま

それからパスタ

{91A84CFB-85BF-4380-A3FF-83408D6574B1:01}

これ、めっちゃ美味しかった!
桜鱒のつくしのパスタ。つくし食べたの初!

{F29E06CE-EC79-4994-8FA5-E9F8090C74BA:01}

メインは、豚肉だったんだけど、下手な牛より全然美味しかった

{F2FFA67A-BE28-4B7A-BD5A-6B3FAC2A26B1:01}

デザートも3種類


おなかいっぱーーい


そして、ひじょーーに久しぶりなデート感


幸せでした





で、保育園へ。。。。




パパが来たので、保母さんたちも
「こうちゃ~~ん!パパが来たよ
と声をかけてくれたんですが、、





まさかの息子、パパを見て号泣!!(笑)



なぜっ!???(笑)



私だけが迎えに行く時は大体走り寄ってぎゅーってくっついて離れないのですが、
この日は、一度私を見て「あ、ママだ!」とはなったものの、次の瞬間にパパがいることに気付いて泣き出したもよう(笑)



もしかして、パパ見知り健在??




まぁ、そこは打たれ強い旦那様なので、息子に泣かれるのは日常茶飯事とばかりに嫌がってなく息子を無事に抱っこ紐に収容しました。





…なんだか、かわいそう(笑)




PS.


最近のネイル↓

{BA3AA7C9-2B0F-486B-AC2A-1F67A2B0FD89:01}

フツーのマニキュアです。
ちょっとジェルっぽく見える

このストーンの貼り付けは、旦那様がせっせとやってくれたやつ