年末年始色々あってブログ書いておらず、今更ながらのUSJの記事になってしまいました


とゆーことで、USJです。



朝、6時に起きて朝食へ。


朝食はバイキングなのですが、息子が食べられる食パンやら果物をゲットナイフとフォーク
あとは持参したおかずを少し足してOKでした合格
1歳にもなると、離乳食もわりとなんでも食べられるようになっているので楽になったかも??



で、ご飯食べた後は荷造りやら息子の朝風呂やらをタラタラとして…結局ホテル出たのが8時45分くらいかなぁ?
そっからUSJまで10分くらい。

朝、出遅れ~~


USJに着いたらまだ開園はしてなかったけど、たくさーん並んでいました



で開園!!



私たちは、入口正面に見て左側に並んでたんですが、全然左進まない(笑)
やたら右側だけ進むんですよね、何故か。

今考えると、ハリーポッターエリア右側だし、右に並ぶのが正解だったのかも




まぁ、それはさておき、入園したらまずはハリーポッターエリアへ音譜


すでに入場は無理だったので、整理券をゲットして、とりあえず散歩~~。



まだがら空きなショップとかを見つつ、1時間もしないうちにハリーポッターエリアに入れる時間になりました。




USJに来た目的①はここなので、ゆっくり過ごすことに。




{DFAFA571-BFFC-4026-8D9D-7336A45E3530:01}

入るとすぐにここ!
ホグズミード村


テンションあがるわ~~



それから、

{6B115BCE-E6F4-4969-A3E2-E8295A809FBF:01}

例の鉄道が!!




ここに、車掌さんが立ってて写真を一緒に撮ってもらったのですが、その写真は一眼レフで撮ってるのでまだパソコンに入れてないの。残念。。




{9C160C8D-B947-4336-823E-D4AED05FF508:01}

ホグワーツ城もパシャりカメラ


池が黒くて、よく反射してキレイです




それから、色々ショップめぐり音譜



百味ビーンズやカエルチョコは、混む前にゲット!

{1A6FBD5F-178A-47C7-9AA3-F27C26E95DF9:01}

{54C23D3C-BF1C-44D2-93D1-D5FEE794F3B8:01}

フクロウのお店や杖のお店。


お店めぐってるだけでも楽しいアップ



それから、しばらくしてハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーへ。


一番人気のアトラクション。



世界トップレベルらしいですね。




旦那様は絶叫系…というか、こーゆー映像系はすぐ酔うのでダメだし、息子と旦那様で待っててもらってシングルライドしよーかなーって思ってたのですが、、






待ち時間120分!!




これでも空いてる方なんだけど、シングルライドでも待ち時間は変わらないんだって。最後の最後までは同じ列に並ぶらしくて。




旦那様と息子だけで120分待ってるのは不可能だろーということで、今回は乗るのを諦めることに

(ちなみに、チャイルドスイッチってゆーシステムもあるんだけ、これも、父母どっちかがずーっと並んでて、どっちかは子供と外で待ってて、片方乗り終わったら交代して、次の人は全然並ばずに乗れるってゆーやつで、120分どっちかが一人で息子の面倒を見てなきゃいけないってゆー条件は同じ(笑))


まぁ、次回来る時の楽しみをとっておこう。。




ちなみに、このアトラクション乗らなくてもお城の中見れます音譜


{9440EE1F-A47B-4C25-8FDD-3B7D692F7880:01}
しゃべるし


{BB76BBBD-7BB4-44C1-B86E-68D53BEFD457:01}

涙出る…いや出てないし(笑)

こんなん。

あんまネタバレすると良くないのでこの程度に。


ハリーポッターファンにはたまらないですよ




その後、ハリーポッターエリアにてランチも。。



絶対このエリア出た方が空いてただろうけど、午後のショー見たかったからここで。
(ハリーポッターエリアは、一度出ると入れないのです)



{7D3E5982-BB3F-4464-810B-6529EDBFA5B4:01}



なかなか、世界観のあるランチでしたよ
高かったけど(笑)





それから、お決まりのバタービールを飲んだり、、



{24916EA8-F507-45CE-B1B5-AE5D43F7A52B:01}

バタービールは、とっても美味しかった~


それから、オリバンダーの店で45分くらい待って、例の杖が主を選ぶとゆー再現みたいなんを見ましたアップ



これは、ちょっと子供向けかな~~って感じだけど、あ!この場面!!ってゆー高揚感はありました





で、午後は、、ショーを二つ。


{EC83C3CA-0A42-4EB6-9CCF-951501C1C062:01}

まずは、アカペラ!
4つの寮の代表たちが歌います。



これがまた、クオリティ高い!!

ボイパとかすごい上手だった
見ごたえありです
だけど、はじまる10分前くらいでもあんまり場所とりしてる人いなかったから、結構ギリギリめに行っても大丈夫かな(笑)



で、二つ目のショーがこれ!

{9CD8AECC-7BE4-4E9C-8CF2-E3D4EA3F7C54:01}

炎のゴブレットに出てたライバル校2校の生徒たちが、パフォーマンスを披露。



なかなか迫力あったし、女生徒たちのフーって声がセクシーだったなぁ



ハリーポッターエリアはこんな感じで楽しみました