ブルークリスマスまでには | SLE  男★エリテマトーデス by rock study

SLE  男★エリテマトーデス by rock study

2011年11月よりSLE(全身性エリテマトーデス)
と診断された40代男性です。 男性は特に珍しい病気です。
これも運命と受け入れ、気まぐれに
この数奇な難病とのかかわりをブログという形で記しておこうかなと

大部屋なので入退院による人の入れ替わりが激しい。

自分以外は殆ど糖尿病患者。

回診時、先生とその患者の会話が自然と耳に入ってくるので糖尿病にも詳しくなったような・・・・インスリン注射は自分で打つのは大変だなとか、眼とか足とかへの重症化する過程の怖さとか・・・・


そんな隣人達とちょっと話せるようになっても10日前後で退院してしまう。

検査や手術の人は2~3日でいなくなる。

実際、殆どの人は何も話さないままサヨナラですが・・・・おじいさん、年配の方多いし。


そんなか、たまたま隣で2週間くらいいた

50歳くらいの一見クールな男性、近くの映画館(名画座)の支配人で、業界内の熱い色々な話が聞けた。

そん彼が仕掛けたという上映イベントの話が聞けた。

倉本聡脚本の異色SF、「ブルークリスマス」を今度、その名画座で特別上映するという、

あのエヴァンゲリオンも影響をあたえたという名作で

トークショーではあの庵野監督も呼んだら来ちゃって大変だぁとか。さらに、のぼうの城大ヒット中の樋口監督までもその小さい単館に来てしまうらしい。そのあたりの裏話とか聞けた。

自分も中学の時、偶然テレビで見て衝撃を受けた作品なのでショック!幻の迷作だったような!

たしか主人公が死んじゃうわ、竹下景子がヒロインだけど悲惨な役だったような、当時冬休みの昼間にたまたま見てしまった感じで、記憶が定かでないが・・・・・

何か見たくなってきた!

その上映までには退院したいな。イベントは混むからダメだけど

せめて平日の上映日に・・・・・・・