こうなったらいいな!これからの宮城県美術館 動画に参加いたしました。 | みんなの学び場美術館 館長 IKUKO KUSAKA

みんなの学び場美術館 館長 IKUKO KUSAKA

生命礼賛をテーマに彫刻を創作。得意な素材は石、亜鉛版。
クライアントに寄り添ったオーダー制作多数。主なクライアントは医療者・経営者。
育児休暇中の2011年よりブログで作家紹介を開始。それを出版するのが夢。指針は「自分の人生で試みる!」

みんなの学び場美術館 館長 日下育子です。

 

2021年2021年9月15日(水)〜19日(日) 宮城県美術館 地階 県民ギャラリーで開催された「みんなで祝おう!宮城県美術館 40歳のハッピーバースデイ」展の会期中、会場で流されていた「こうなったらいいな!これからの宮城県美術館 さまざまな方からのメッセージ」動画に参加させていただきました。

その動画の私のメッセージ部分を、展覧会の主催者、県美ネットの了承をいただき掲載いたしました。

 

 

 

 

「みんなで祝おう!宮城県美術館 40歳のハッピーバースデイ」展は、宮城県美術館の開館40周年を祝い、これまで開催された展覧会ポスターや利用者が美術館で撮影した思い出の写真、創作室での活動記録

、美術館を設計したモダニズム建築の巨匠 前川國男の設計した他美術館についての資料、美術館エントランスに設置されている世界的彫刻家 ダニ・カラヴァンについての講演会なども盛り込んだ参加型の展覧会。

 

宮城県美術館は、1980年に宮城県の美術作家、県民らの熱い要望を受けて建った美術館ですが、2019年11月に宮城県が突然発表した集約移転案により現在の場所からの移転と解体が危ぶまれました。

これを受けて、現地存続を求める市民グループ、主に「アリスの庭」ら複数のグループ、県民により署名運動が行われ、県に提出されました。 このブログをご覧いただいている皆様の中にも署名にご協力いただいた方が多くいらっしゃるかと思います。

 

同時にその活動を進める「県美ネット(宮城県美術館の現地存続を求める県民ネットワーク)」が組織され、宮城県美術館の現地存続への思いや課題を共有するための出前講座も相当回数、県内各地で開催されました。

 

宮城県美術館は、今後リニューアルされていきますが、さらに宮城県民の文化芸術活動が充実するよう、県美ネットも活動を続けていくようです。

(私も県美ネット会員、1600名超の一人です。)

 

これからも県民の一人として、制作者としてアートが実践される場に関わりをもってまいりたいと思います。

 

この県美ネットで美術館の現地存続の活動がどのように行われたかを知る記録として、ぜひ活動の記録集をお求めください。この記録集は県美ネットにご入会くださった皆様の会費として集まったお金で制作され、また売上は今後の活動費に還元されます。

 

 

★みんなでまもった美術館 ―宮城県美術館の現地存続運動 全記録― 店頭販売開始!

https://www.save-mmoa.org/388/

記録集(2000円)は、宮城県美ネットの販売サイトをはじめ、Amazon、丸善、金港堂(仙台市青葉区一番町)、book cafe 火星の庭(仙台市青葉区本町)、仙台画材サンタロット(仙台市青葉区大町)、カネイリミュージアムショップ6(せんだいメディアテーク1階)でも取り扱っています。

 

★宮城県美術館のウェブサイト

https://pref.miyagi.jp/site/mmoa/

 

★【展覧会】みんなで祝おう!宮城県美術館40歳のハッピーバースデイ展

https://www.save-mmoa.org/500/

 

★「県美ネット(宮城県美術館の現地存続を求める県民ネットワーク)」

https://www.save-mmoa.org/

 

★宮城県美術館の現地存続を求める県民ネットワーク(宮城県美ネット) (@kenbi_sonzoku) · Twitter

https://twitter.com/kenbi_sonzoku?ref...

 

★宮城県美術館の話をしよう〜アリスの庭クラブ

https://alicenoniwaclub.wixsite.com/w...

 

★こうなったらいいな!これからの宮城県美術館

日下のトーク箇所のみ、県美ネットの御了承を得て掲載しております。

「こうなったらいいな!これからの宮城県美術館」「みんなで祝おう!宮城県美術館 40歳のハッピーバースデイ」展の会期中、会場で流されていた「こうなったらいいな!これからの宮城県美術館 さまざまな方からのメッセージ」動画に参加させていただきました。その動画の私のメッセージ部分を、展覧会の主催者、県美ネットの了承をいただき掲載いたします。「みんなで祝おう!宮城県美...リンクyoutu.be

 

 

 

******************************************

 

あなたの人生の中で最も光り輝く一場面をインタビューして創作する彫刻

★「 Art  bless you ! ~アートであなたを祝福する~ 」

https://peraichi.com/landing_pages/view/ikuko-kusaka1114

 

実施例はこちらをご参照ください。

★むさしの和心亭 日下彫刻のある庭

https://ikukokusaka.wixsite.com/washintei

 

 

******************************************

 

☆☆作家インタビュー・出版の夢☆☆

******************************************

 

毎月数回、吉日配信

★無料メルマガ【IKUKO KUSAKA E-mail magazine】読者登録は★コチラから★

 

******************************************

 

★☆みんなの学び場美術館 作家インタビュー アーカイブス☆★

 

NEW!登場作家リスト1(1〜21人目の作家様)

NEW!登場作家リスト2( 22〜42人目の作家様)

NEW!登場作家リスト3( 43〜53人目の作家様 )

NEW!  登場作家リスト4(54〜63人目の作家様)

NEW!登場作家リスト5( 64〜75番目の登場作家)

:::::::::::::::::::::::::::

 


人気ブログランキングへ ←ポチッとおしてね! 

↓こちらも


にほんブログ村  ← ポチっとおしてね!