こんにちは


23日祝日は 朝は細かい雨がしょぼつきましたが

めげずに

先日頂いた藤色の着物を着て

お友達と京都に繰り出しました♪


こんな感じ⭐️



タレがチョイ長いなにっこり


京都駅で市バス地下鉄一日券を買って

バスに乗り込んで。


まずは招待状のない方もどうぞの

お着物セール会場へ。

https://obiminori-blog.com/fs2402/


会場はとても盛況で。

それもそのはず、

たくさんのお着物、帯の反物が

お値打ち価格❗️

遠方からも毎年来られてるというお客さんも。


ついつい時間を忘れて堪能。

強く勧めてもこないし、ゆっくり見れて。


着物にハマりかけてるお友達も

前から単衣をあつらえたいと思っていて、

めでたくお買い得にご購入。

お着物と帯地セットでなんと55000円、おあつらえ込みでも10万円でお釣りがくるお値段でした

びっくり

素敵なお着物と帯

出来上がりが私も楽しみラブ


私が吟味して吟味して購入したのはこちら。

椰子の木の繊維で手編みされたカゴバッグ。

お着物でも洋服でも🎵


わーい🙌。



遅いお昼を

赤い看板の美味しいパン屋さんで。

ここもひっきりなしにお客さんが来店。


ル プチメック

美味しくいただきました。


その後

京都御所(京都御苑)の梅の前でパチリ✨。

ご機嫌です。





SOUSOUでかわいい足袋靴下を購入し、

高島屋の呉服コーナーなども巡って

最後はあんみつでしめて

大満足の1日。


京都育ちのお友達のお陰で

スムーズに移動でき

複雑な京都のバス移動もサクサク🚌。


また行きたいですニコニコ

次はお花見🌸でも。