次男、9ヶ月の時に
クラス2
の卵アレルギーと判明しました
その時のブログ→次男生後9ヶ月 卵アレルギーでした
その後アレルギー外来に通院し、少しずつ卵を食べさせては様子を記録してきました
1歳4ヶ月になり
・ゆで卵 OK
・薄焼き卵、卵焼き OK
・市販の卵入りパンや卵豆腐 OK
・マヨネーズ OK
と、アレルギーが出ることがほぼなくなり、
アレルギー外来の先生からも
「アレルギーを記入する欄があっても、
卵アレルギーと書かなくて良いでしょう」
と、卵アレルギー卒業 できました
(半熟や生はまた別とのこと。)
もともと、「これくらいなら3歳くらいには食べれるようになってると思うな〜」
とは言われていましたが、こんなに早いとは!
アレルギー外来にももう通院しなくて良いそう
よかったよかった〜
と思ったのも束の間…
先日、新たなアレルギーが発覚
一口食べただけで顔、耳、首、お腹、背中、どんどん発疹が増えてものすごく痒がって、朝イチで小児科へ…
また改めて更新します