はれどきどきくもり幼稚園で毎日「おてんきしらべ」と言って、その日のお天気は何か記録したり、夕方テレビのニュースをつけておくと天気予報が流れたり、家にあるAmazonエコーでアレクサに「あしたのてんきは?」と聞いてみたり。天気を意識するようになった息子。で、テレビでもアレクサでも最近多かった天気が「晴れ ときどき 曇り」息子には「はれ どきどき くもり」に聞こえるようで、朝起きて窓の外を見て曇っていると、「あ〜きょうはどきどきくもりだね〜」と。笑「どきどきくもりってどういうことかな?」と聞いてみると、「う〜ん…」と流されました。笑深くは考えてないみたい。この「どきどきくもり」が聞きたくて、曇ってる日はやたらとお天気聞いちゃいます