2歳9ヶ月 毎日プールと水遊び | はらぺこみーみのもぐもぐ日記

はらぺこみーみのもぐもぐ日記

長男と次男の成長記録_φ(・_・
2015年10月 長男誕生
2020年10月 次男誕生
単身赴任生活5年目

毎日暑いです
乳幼児をお連れのみなさん、
毎日どうやって過ごしていますか?

私は専業主婦なので
息子は保育園に行っておらず、
幼稚園も来年からなので、
毎日午前中は必ずどこか遊べるところへ
出かけていました。

が、この猛暑の中
「不要不急な外出は控えてください」
と言われると、
自転車で10分足らずの距離の児童館でさえも
行かない方がいいかな?
とためらいます。
(ビ、ビビりすぎ??)

なので最近はもっぱら家プール
少し水に浸かるだけで結構涼しい!

そして夕方は水遊び
水着に着替えなくても、
足を濡らすだけでも冷たくて気持ちいい

しつこいくらいに水分補給させながら、
楽しく遊んでくれます


が、さすが2歳9ヶ月ともなると?
午前中家で水遊びしたくらいでは
疲れないらしく、
午後なかなか寝ません…
最近は昼寝せず、
でも夕方には眠くて眠くて仕方なくなって、
5時頃お風呂、6時に夕飯、
7時就寝の日も出てきました。


今日は大きいプールを出してみました。
そしたら午後昼寝しました!


家の中で遊ぶだけだと
退屈してしまいそうですが、
プールや水遊びは割と夢中になってくれます。
猛暑か台風かのお天気が続きそうなので、
この夏はプールと水遊びで
乗り切りたいなと思います…!

- - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - -

こないだは、この猛暑の中
「そとであさごはんたべる!」
と言ってベランダで朝ごはん食べてました。

私は暑いのでダイニングで。笑

手作りのミルクゼリーが、
溶けて食べられなくなっていました



- - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - -

このところ家の片付けや、
息子のお昼寝がない日もあって
色々書きたいことはあるものの、
なかなかブログを開く時間がありません。

自分の器の小ささや要領の悪さが原因なのに、
息子に怒ってしまうことが多々あり反省…
もっと心に余裕を持ちたいです。