久々のお魚&宇都宮 スフレ | はらぺこみーみのもぐもぐ日記

はらぺこみーみのもぐもぐ日記

長男と次男の成長記録_φ(・_・
2015年10月 長男誕生
2020年10月 次男誕生
単身赴任生活5年目

ごはん(o^^o)

☆サバ
☆サラダ
☆焼きねぎのおひたし
☆油揚げと卵の甘辛焼き

{C4B2C271-B6CC-41E4-8168-28CCF6C0C082}

すっごく久々に魚にしましたー!
息子を見ながら骨のある魚を食べるのはなかなかハードルが高く…!夫と一緒にご飯食べられる日じゃないとお箸が進まなくて


焼きねぎのおひたし、いつもは薄めためんつゆをあたためて+七味ですが、この日はポン酢+七味にしてみました。アッサリ食べられて美味しいです。

{E085AEF9-D0E6-4343-A4BE-F504BCDC6012}

油揚げと卵の甘辛焼きはクックパッド見て作りました。作りながら、これ美味しいかなぁとだんだん自信がなくなりましたが、出来上がってみて、う〜んやっぱり微妙?夫も、微妙かもという感想でした。

{6EDC91BA-A488-4301-A061-C7BB3E8AFAE7}

サラダにはひまわりの種やアーモンドなどトッピングしてます。

{0B989389-6815-481D-92E3-9539CF279A35}

宇都宮のスフレという製菓屋さん、おすすめです。
私は国内産の小麦粉や米粉、ナッツ類をよく購入してます。国内産の小麦粉はスーパーでは手に入らないのですが、スフレは安いし種類も豊富です。サラダにトッピングしているナッツもスフレで購入したものです。

{106F4EC4-3317-4E8F-ABEF-3FF2E17C7D80}

{9B60F5F2-6671-4FFC-A406-F65E3118B182}

今の時期はバレンタインシーズンで特に混んでいるそうですが、近々また行きたいと思います